※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

日中の寝かしつけ方法について悩んでいます。背中スイッチが作動してしまい、日中は抱っこ紐を使用しています。

2ヶ月半です。日中の寝かしつけは皆さんどうされてますか?背中スイッチが発動してしまう為、日中は置いて寝かすことを諦めて家の中でも常に抱っこ紐を使っています….

コメント

ねこ

背中スイッチほんと大変ですよね💦
うちは授乳クッションの上でそのまま寝落ちか、お腹の上に乗せて一緒に寝てます😂

抱っこ紐で寝る時は抱っこ紐ごとソファに置いたりします!

ゆりりり𓎤𓅯

最近まで起きるまで抱っこして寝かせてました😮‍💨

はじめてのママリ🔰

最初から置いたままの状態で寝かしつけるか、時間をかけてゆーっくり置いて離れるのもそーっとしてってしてました😂
それでもやっぱり背中スイッチ敏感で起きる時は起きちゃいます💦

りん

しんどいですよね、、
肩腰大丈夫ですか?

今はトントンで寝かしつけてますが以前は子供を布団に寝かせた状態で四つん這いで上から覆い被さって顔とお腹を密着させて耳元で低音で唸ったりしてとにかく手足が動かないようにしてました。

抱っこで寝た場合は時間をかけてゆっくり布団に降ろしてます😂