※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩き始めた子供が落ち着きないのは普通のことですか?

歩き始めた子ってどのくらい落ち着きなかったですか??

寝てる時と離乳食の時以外、ほぼずっと動いてます。
座って大人しくしてたら二度見レベルで珍しい光景です。
ベビーゲート(置くだけ)も全体重かけて突破してキッチン入ってきますし、棚と言う棚は全て開けて中身散らかされます。
歩きたいのか抱っこも嫌がられます。

個人差あるかなと思いますが歩き始めはこいうものでしょうか?
単に落ち着きないだけですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歩き始めからイヤイヤ期終わるぐらいまでは落ち着きなかった気がします😗
女の子なのに大丈夫か?って思いましたが3歳ぐらいから生まれ変わったように落ち着いてきて安心して外食などいけてます✨

さき

体力が付いてきた証拠だと思います。そして歩けるのが嬉しくてずっと歩き回ってました😊子供の体力の凄さに👶驚きますよね。2歳半の今でも家の中でずっと歩き回ってます笑

まー

ずーーっと歩いてます。止まるとどうにかなるの?くらい歩いてます💦

ままり

うちの子は歩き回る時もありますが、座ってぼーっとしたり
窓の外を見たり
結構のんびりしてます🐌💭

車が好きなので図鑑を眺めたり指差しで教えてくれます。