※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人2人と1歳の子供の誕生日が近い。結婚式も出産祝いもらっておらず、プレゼント用意するべきか迷っている。設定が悪かったが、気遣いが難しい。

今度、友人2人と会う予定です。

その友人2人とも結婚式に参列し、お祝儀も渡していますが、私は結婚式をしておらず。その2人からは、結婚祝いももちろん出産祝いもいただいていません。

そして、今度会う予定の日は、その友人2人と1人子供が1歳の誕生日が、近く。何か渡した方がいいのか、、

自分ばっかり気遣ってるなぁ、としんどい反面、、
久しぶりに会うから仕方ないのかなぁ、、と。

みなさんなら、プレゼント用意しますか?

もちろん、この日に設定したのが悪いです。
ですが、元々子持ちの子はおらず、二人で会う予定
でしたが勝手に子持ちの子を誘われていました、、

コメント

はじめてのママリ🔰

全然あげる必要ないと思いますー!

たまたま日にちが近かったからとはではあげなくて、プレゼントあげるのは本当にあげたい人だけです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいですよね!!!
    確かに本当に、あげたいか。が
    大事ですね。
    ありがとうございます!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうの言葉だけで充分だと思いますよ🤗
    楽しんできてください♡

    • 5月25日