※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆら
産婦人科・小児科

初予防接種後、赤ちゃんに変化なし。下痢が続き、病院へ行くべきか悩む。水分補給や衛生対策で対処できるか。旦那の仕事事情も考慮。授乳は大丈夫か心配。アドバイスを求める。

23日に初予防接種によりロタ経口摂取して赤ちゃんには大きな変化はありませんが私と旦那に24日以降から下痢が見られます。
胃腸炎は整腸剤ぐらいしかないイメージですが病院に行った方がいいですか?せっかく一応元気そうな赤ちゃんを連れてまた小児科内科に行くのは別の病気をうつされそうで怖いです。
水分補給とひたすらトイレで出す、手洗い消毒で何とかなりませんでしょうか?
それともすぐ病院に行ったほうがいいでしょうか?その場合
私はともかく旦那は仕事があるので行けそうにありません……どうしたらいいですか?
また調べたところ授乳は問題ないと書いてありましたが大丈夫でしょうか?
経験者ママさんもしくは医療関係の方もしよろしければアドバイス下さい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは症状が出てないのなら病院に行く必要はないです。
大人の胃腸炎も症状が軽いのなら市販の整腸剤だけ飲んで過ごせば大丈夫かと…
軽いのなら自然に治るので整腸剤も飲まなくてもなんとかなりますよ!

ロタはうんち替えの時に手洗いがきちんとできてないと移る場合があるとは言われたことあります。

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    ありがとうございます。
    旦那はしんどそうなので整腸剤とバファリンを飲みました。
    私は昼以降下痢は落ち着いているので様子を見ています。
    ベビちゃんは予防接種から機嫌が悪い時が多い気すがするのがちょっと気がかりですが
    元気で機嫌もずっと悪いわけじゃないので様子みてみます。

    私はそのたびに洗っていて消毒もしていたのですが旦那が割と雑いのでそのせいかもしれません😅

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちも先週、長男が腸炎になりました。
腸炎になる1週間前に次男に予防接種でロタをしていたので、もしかして?と思い長男を小児科へ連れて行き、先生にロタの可能性ないですか?と聞いたらまずそれはないと思うと言われました😅
赤ちゃんに症状がないのであればすることはないので連れて行かなくていいかと思います!

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    ありがとうございます!
    旦那や自分、お子も様子を
    みてゆっくり過ごそうと思います。

    • 5月25日