※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが風邪を繰り返し、幼稚園での集団生活に戸惑っています。アドバイスをお願いします。

3歳の子どもがGWからずっと風邪を引いています。正確には治ったり引いたりを繰り返している感じなのですが…
よくなったと思ったら数日後またぶり返してというのをずっと繰り返しています😢
4月から幼稚園に通い始めているのですが、それまでは片手で数える程しか風邪を引いたことはありません。
先週は高熱が出たので病院を受診し、治ってからも念の為1.2日休んでから登園しても、週末にまた熱…
保育園、幼稚園の洗礼とは聞きますが、集団生活ってこんなもんですか?
何か悪い病気とかだったらどうしようと不安になります…
そして熱を出す時に限って土曜の午後や日曜日😭
同じような方や、何かよくなる為のアドバイスなどありましたらよろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じ状況です!
薬が切れたらまた咳が出始めてしまったのでもう一度病院に行って薬もらって飲んでます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなもんなんですかね💦
    うちはずっと鼻水垂らしてます😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水はこまめにかんだり吸ってあげるといいみたいですよ!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    こまめにやってみます😭

    • 5月25日
ママリ

そんなもんです🤣ひたすら免疫つくの待つしかないですね💦
後は納豆だったり栄養とるしかないかと💦
よく寝ることと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひたすら待つしかないですよね😭
    睡眠はかなり取っているので、栄養あるもの沢山取り入れてみます!
    ありがとうございました!

    • 5月25日
バナナ🔰

何かで見たんですが、風邪菌って何百種類もあるので治ったと思って登園させると違う子が持っている別の風邪菌に感染して違う風邪をひく、という感じになるそうです。
週末によく出るのであれば疲れもあるんだと思います。
病み上がり+疲れで免疫が落ちているんだと思います。
元々本人が持っている免疫力の強い弱いもありますがそれプラス良く食べ良く寝て、疲れたらしっかり休ませる事も大事ですね。
息子は0歳から保育園であまり風邪ひかない方でしたが、それでも何だかんだ3歳くらいまではそれなりに年に数回は風邪ひいては治ってまたひいて、、、は続きました。鼻水は常にマストアイテムですね笑
3歳過ぎてからはそんなに滅多に休む事はなくなってきました。
通い始めはどうしても通る道で、徐々に免疫力もついてくると思いますよ。
暑くなったり涼しかったりと季節の変わり目に体調崩しやすい子もいますからね。
親の心配は尽きないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    元々なんでも食べるしよく寝るし、風邪もほとんど引かない子だったのですごく不安になってしまって💦
    幼稚園に通うようになって、疲れはかなりあると思います。
    誰もが通る道だと思って免疫がついてくれるのを気長に待ちたいと思います😭
    ありがとうございました!

    • 5月25日