※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵痛と着床痛の違いについて知りたい方がいます。排卵日で右下腹部が痛い状況で、妊娠の可能性に不安を感じています。経験者のアドバイスを求めています。

【排卵痛と着床痛の違いがわかる方😢】

今日から排卵日で、今朝から右の下腹部が痛いです。

痛みの感じは生理痛のようなズーンとしたのもあれば、
ズキズキの痛み、と若干張ってる?感覚もあります。
動くのもつらくて、横になってます。

今まで排卵痛というものを経験したことがないのと、

ちょうど一週間前に
避妊なし行為をしたので、
もしかして...?と気持ちがソワソワしてます🙄

妊娠してたらとても嬉しいですが、
排卵日迎える前だったので、妊娠は難しいのかな、、


一人目二人目も排卵痛、着床痛はなかったので、
また別の原因の痛みなんじゃないかと不安でもあります。

経験からわかる先輩ママさんいたら教えてください😢

コメント

はじめてのママリ

排卵日は確定ですか?
排卵日が今日なら排卵痛だと思います😣💦
排卵日と行為日が1週間離れていると妊娠の確率はかなり低い気がします💦

妊娠したときは排卵日から7日目くらいから下腹部痛がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    排卵日はほぼ確定です!
    いつも正確に生理がきています!
    排卵日の一週間前となると、可能性は低いですよね、、
    排卵痛ですねこれは🤣
    ありがとうございました✨

    • 5月25日