※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
家事・料理

食パンを日持ちさせる方法や、冷凍してもふわふわに食べる方法について相談しています。

食パン焼かない派のお子さんいる人いませんか?

できればまとめ買いしたいのですがパンって賞味期限あまり長くないですよね…
いつも大量にパン買って冷凍するのですが、さすがに冷凍のまま出せないので焼いてしまうと文句を言われます。ふわふわのままがいいんだとか…
平日は仕事終わりに買い物いきたくないし、毎週買い物いくのも嫌なときあります。

日持ちする食パン、冷凍するけどこうしたらふわふわのまま食べれるとかありませんか?

コメント

deleted user

レンチンでできますよ!
うちはたまごサンドとか作りたい時に600wで20秒温めて裏返して20秒でやってます🙆‍♀️

  • さくらもち

    さくらもち

    おっと…レンチン😳したことがなかった。パンといえばトースターとばかり💦

    たしかにそれなら焼かないパンできますね✨
    皿にパンのせてラップかける感じでやってますか?

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ラップはかけなくて大丈夫です!
    うちは一枚一枚ラップでくるんでいるので、ラップを開いてレンジに入れて20秒→ラップの上でひっくり返して20秒→お皿に乗せるという感じです🙆‍♀️
    時間はレンジによって変わるので短めからやってもいいかもです☺️
    ラップかけるとたぶんふわふわよりはしっとりめになるかなって思います!

    • 5月25日