※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

滋賀県在住の女性です。兄弟の保育園児は長袖を着ないのでしまって大丈夫か心配です。ファミクロがパンパンです。

滋賀県に住んでます!

保育園の兄弟がいますが
もう長袖って着ないですよね?
しまって大丈夫でしょうか?🤔

ファミクロがパンパンで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も滋賀県ですが、長袖は片付けました🙆‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    明日全部片付けます🙆🏻‍♀️

    • 5月25日
みみ

まだ薄手の長袖着てます💦
びわこの近くに住んでるせいか風がきつい時や朝の家の中がひんやりしているので😓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    朝はまだ寒いですよね💦
    数枚すぐ出せるとこに
    置いておきます!🙋🏻‍♀️

    • 5月26日
mimimimi

2枚だけ残して残りは片付けました🌱
ちょっと冷えるかも…みたいな日用に、2枚だけ残した感じです😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    数枚残しが良さそうですね!🙋🏻‍♀️

    • 5月26日
ママリン

着ないと思います。基本半袖で薄い上着を1枚用意しとくか、寒い日のために数枚だけ薄手の長袖残しておくかかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    それでいきます🙋🏻‍♀️

    • 5月26日
ゆ

4月入ってからずっと半袖です(笑)
肌寒い日は薄い羽織り物を半袖の上に着せるので、長袖はその羽織りのみです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    最近暖かいですよね!
    平日は保育園なので
    休日に羽織使います🙋🏻‍♀️

    • 5月26日