※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に送るお取り寄せグルメ、少ないと思われませんか?金額が気になります😰写真で報告しても少なくて申し訳ないです。

父の日、母の日、敬老の日に義実家にお取り寄せグルメを送っています。

いつも送ったものを近くに住む兄弟や孫と食べましたと報告してもらえるのですが、、、お肉などは人数分用意となると金額が跳ね上がってしまいます。
両親2人分くらいで送りたいのですが少ないと思われますかね。いつも写真で食べてるところを送ってもらえるのですが少なくて申し訳ない気持ちにもなりまして😰

コメント

はじめてのママリ🔰

全然2人分の量でいいと思います😳
父の日母の日なので☺️🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 5月25日
ちゃす

2人分でいいと思います!
人数分で送っちゃうと今後それが当たり前になって「次は何だろ〜?💓」とか兄弟達に思われたら私ならイラつきます(笑) 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよね!量より質で送っているので当たり前になるとつらい😂気にせず2人分にしちゃいます✨

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

2人分でいいです!
みんなで集まって食べて足りないならテキトーに買い足すだろうし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨さすがに買い足してくれますよね☺️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

2人分ですね😌
自分に送られたものを、兄弟や孫と楽しむのは義実家の選択で楽しみ方なので気にしません。

ただ、親世代より上だと、ご家族で楽しんで、なんなら近所に配って、という送り方がスタンダードだったので、誰への感謝かわかるように一言添えるかな😅

量より質のお取り寄せグルメ、素敵ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    なるほどです!😆💕分かりやすいように感謝のメッセージを添えて送ろうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 5月25日