※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

高崎イオンへの通勤は、前橋市からキツイですか?子どもは自宅近くの保育園に通っていますが、やりたい仕事は高崎イオンにしかありません。

前橋市(けやき付近)から高崎イオンに毎日通勤はキツイですかね?😂

子どもは2人とも自宅付近の保育園に通っています!

やりたいな〜と思う仕事が高崎イオンにしかなくて🥹

コメント

なあ

車通勤ですか?
時間帯にもよりますが混むと30分はかかるので毎日となるとキツイかなって思います💦

  • ママリ

    ママリ

    車です!
    やはりしんどいですよね😂😂笑

    • 5月25日
ちぃ

前橋市(リリカの辺り)に住んでいますがイオンまで毎日通勤してます☺️

自宅近くの保育園に送りながらで9時出勤で家を出るのが8時過ぎとかです🙌

慣れればそこまで辛くないです。笑

  • ママリ

    ママリ

    リリカの辺りからイオンまで通われているのですね!!!🥹✨

    朝の通勤時間はやっぱり混んでますよね?💦
    通勤時間どのくらいかかりますか?😣

    • 5月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    いつも混む場所はいくつかあります😓

    早くて20分で雨の日など渋滞がひどいと30分ちょいとかですかね💦

    あまりに渋滞が長いと迂回してどうにか行ってます😅

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

場所的には全然違うのですが、吉岡から前橋の山の方まで通っていて保育園経由して1時間はかかります笑
遠いなとは思いますが、もう慣れちゃったので慣れさえすれば大丈夫だと思います!!
後保育園が家から近いのならまだ楽ちんだと思います!
私は家から保育園も遠いので子供がぐずったりすると大変です🥲

  • ママリ

    ママリ

    1時間🫨🫨
    毎日お疲れ様です🫣
    やはり何事も慣れですよね!笑
    ありがとうございます‼︎

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

質問者さんとは逆で、イオンの近くからけやきを通り越し駒形付近に勤務しています。
けやき方面からどのように来るのかわかりませんが、毎朝橋の上が混んでいます💦(私は南部大橋経由)
私が行く方向より、前橋から来る反対車線の方が渋滞している印象です。その先の新前橋の陸橋も渋滞しています。
勤務時間がわからないので一概には言えませんが、朝は余裕を持って出発される方がいいと思います🥲
ちなみにうちも保育園は自宅付近です🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    駒形まで通われているのですか!!
    義実家がイオン付近で実家が駒形なので距離感よく分かります🥺
    めちゃくちゃ遠いですよね😱
    やはり問題は橋ですよね…!
    9時から始まるとしたら8時くらいには保育園出発になりますよね😣

    • 5月26日