※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょす
お仕事

仕事でお客様に誤った社内書類を送信してしまい、落ち込んでいます。皆さんはどのように気持ちを切り替えていますか。

仕事でミスをてしまいました。

社内書類間違えてお客様に送ってしまった。
あとで社会の人に送ろうとしてて下書きで残しておいたメールをお客様に宛名と少し内容変えて送ったら、添付ファイルを見逃すミス💦💦

バカすぎて落ち込む。担当営業に謝りの電話いれて、単価とか値段入ってなかったから今回は大丈夫だった。

でも本当に落ち込む。

みなさんどう切り替えてますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

次からミスをしないように、再度確認してから送るようにすればいいと思います。

きなこもち

情報事故は怖いですよね。。
昔の会社がB to C だったので、かなり注意して仕事してたのを思い出しました。

何かミスをした時、自分よりすごいミスを犯してる人のXを読みまくります。
証券会社の人的ミスで損失何百億円とか見ると、自分のミスが小さく見えます。

  • ちょす

    ちょす

    完全に確認漏れでした💦
    よく確認したはずなのに、、、。
    送った後すぐ気づいて頭抱えました。
    Xみてきます😣

    • 6月20日
ふう

わかりますー💦
ミスしたときって、その週ずっと引きずる方です💦
自分よりもっと大きなミスをした同僚のこととか思い出して、大丈夫大丈夫!と言い聞かせてます!笑

  • ちょす

    ちょす

    引きずりますよね💦
    完全に見落としてました、、、。
    一回ミスすると次から異常なほどに確認しちゃいます😣

    • 6月20日
ママリ

わかります!
私も中々切り替えられず引きずるタイプです。
単価とか値段入ってなかった。
私、持ってる!被害は最小限だった!
これに尽きると思います😊
ちなみに、私は会社で購入している原料の一覧をシステムから抜き取ってエクセルで編集し、社内の営業担当に送ったら、営業担当が編集もせずそのまま客先にデータを送っていました🫠単価も取引先もモロバレです。ちなみに営業部長。
私も悪かったのですが、肝が冷えました😱
それからは、社内であってもPDFにして送ってますw

  • ちょす

    ちょす

    引きずりますよね😥
    そうですよね!値段が入ってなかったのでセーフでした!

    • 6月23日