※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の貧血対策について相談です。仕事中に貧血症状が出ることがあります。対策があれば知りたいです。

妊婦検診の時の血液検査では特に貧血では無かったです。
ただ、体調によって仕事で立ちっぱなしだと貧血起こす(少しづつ血の気が引いてきて目の前が真っ暗になる)ことが多いです💦

妊娠中だから仕方ないとは言えど、なにか対策できることってあるのでしょうか🥲‎?

コメント

はじめてのママリ🔰

脳貧血ですよね😭
私もよくなりました💦

妊娠してる事で血流がいきにくくなることが原因なので、体調悪くなりそうな感じがしたらすぐに座ったり横になったりするしかないようでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲‎
    やはりヤバそうだなと思ったら休むのが1番ですよね💦
    歯科医院に勤めているのですが立ちっぱなしになること多くて、この先頻繁に脳貧血なったら仕事にならないなぁと思って🥲‎

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も貧血の数値は出ないものの、貧血っぽい症状が続いたのでとりあえず食べ物と飲み物、あとグミサプリなどで鉄分摂り続けてます😢

目に見えて変わった!って感じではないですが、以前より少し貧血っぽさが減った様な?という感じです💦あんまり酷かったら鉄剤出すねと言われています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲‎
    つわりであまり栄養状態もよくないので、今後は気にして鉄分とるようにしてみます🫐!
    ありがとうございます🥲‎

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も貧血かなと思って相談したら数値も悪くなく‥
低血糖か低血圧?だと言われました😓(よく分かってないです💦)

妊婦さんはなりやすいらしく、とりあえず水分不足と塩分不足なので、水で水分を取ってるとは思わず並行して塩分タブレットや梅干しなどでほどよく塩分取ることにしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    そうだったのですね💦
    汗もかきますし、水分と塩分しっかりとって行かないとこれからの季節怖いですよね…🥲‎

    • 5月25日