※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義実家に同居すると通勤が短縮され、部屋は狭くなります。選択肢になりますか?

今は隣の県の持ち家(戸建)に住んでいて、夫婦ともに通勤1時間半かかってます。
義実家からだと通勤30分弱になります。義実家に同居するなら私たち家族5人で8畳1部屋になります。
選択肢になりますか?💦

コメント

ままり

5人で8畳は無理です💦
なりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ですよね💦夫は自分が子供の頃住んでたから問題ないと思うらしく💦無理ですよね😮‍💨

    • 5月25日
  • ままり

    ままり

    絶対無理です!
    私も小さい頃は6人で6畳、8畳、4.5畳で住んでましたが全然無理で、離れ2棟建てましたよ😂

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦絶対無理ですよね💦なんでいけると思うのか😥

    • 5月25日
さんぽ

増築したり、他の部屋もらえたり建て直しするなどがなく、8畳1部屋のみが絶対なら選択肢には入らないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    普通そうですよね…無理ですよね💦増築かリフォームできてようやく選択肢に上がるかですよね😮‍💨💦

    • 5月25日
ちゃむ

5人で8畳一部屋は無理です💦
うちも義母家族と同居してますが建て直し、今は4人で2階(4部屋)使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    無理っすよね💦
    普通に考えて建て直さないと厳しいですよね😥

    • 5月25日
🍠

全く選択肢にならないです💦
義実家同居は地獄です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    本当それです‼️
    そもそも同居が無理ですよね💦
    俺の親はそんなんじゃないとか言うんですよ😂

    • 5月25日
  • 🍠

    🍠

    はい!義実家同居経験者ですがうちの旦那も同じようなことを言ってました!
    最終的には私と義母が合わなくて喧嘩して我々は義実家から車で40分くらいの隣の市に家買いました🏠
    旦那は姉がいる長男ですが義姉が義実家のすぐ近所に住んでるので旦那いわく実家が要らなくなったら売る!とか言ってました🤣🤣🤣

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者の言葉は重いです😭💦
    うちの夫は末っ子なので、それはそれは親兄弟に甘やかされたみたいで😮‍💨夫からしたら居心地いいですよね😇

    • 5月25日
ママリー

ならないですね😂
同居うんぬんの前に5人で8畳一部屋は無理でしょ💨
家探しの間の一時的にならまだしも。

うち、持ち家で通勤時間それくらいかかってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ならないですよね💦度々夫が提案してくるので、他の方はどうなのか質問してみたのですが、無理一択で😂💦
    うちも持ち家なので、売却して同居、8畳1間…なんでいけると思うのか😥

    • 5月25日