※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人にはLINEで出産報告済み。年1、2回しか会わない友人にも報告すべきか迷っている。お祝いを強要されるのが不安。どうしたらいいでしょうか?

【友人への出産報告について】
夫の方針でSNSには出産報告や子どもの写真を載せることはしていません。
仲の良い友人にはLINEで報告しましたが、年1、2回会う&たまーに連絡とる友人にも報告すべきか迷っています。
お祝いを強要しちゃうんじゃないかと不安になる一方で、後々なんで言ってくれなかったのーともなりそうで。。

みなさんだったらどうしますか?

コメント

ままり

年に1.2回程度しか会わず
連絡もたまーにしか取らない
なら、私なら報告はしませんね😊
会った時や、連絡をとった時に
ついで感覚で言います😀

はじめてのママリ🔰

私ならわざわざ連絡しないです🥺💦
たまーに連絡取ることがあるのなら、その時に子供が産まれた事をさらっと伝えます☺️

ありんこ

私ならいいます。
お祝いもらってしまったらほぼ同額で返せば良いですし。

はじめてのママリ🔰

年に1回、2回でも継続的に会っているなら私は報告します🙌
逆に相手の立場なら言ってもらえなかったら寂しいと思います😭

はじめてのママリ🔰

年1、2でも関係を続けたいなら言います✨

後々言う事で出産報告すぐしてくれないんだね〜となるとそれこそ遊ぶ事無くなってしまうと思うので🤔