※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な🍊
お出かけ

ディズニーランドでのベビーカーレンタルについて、夏場の座面の使用感や15キロ以下の制限、乗り心地が心配です。B型ベビーカーの購入も考えていますが、2台持参は大変でしょうか。

ディズニー  ベビーカーについて


来月ランド行きます🫶🏻

下の子(1歳8ヶ月)
普段使っているベビーカーは
3輪タイプA型で、それは
持っていきますが、
上の子 (5歳年長)が
体力が無く、ベビーカー乗せたいです。

ディズニーのベビーカーをレンタルしようと
思っていますが、
気になる点があります。

座面がビニールなので、夏場は
使用感がよくないとの事で、、
冷感シートみたいなの付けたいのですが
付けられないのでしょうか?

レンタルの物は15キロ以下までとの事なので
下の子を乗せることになるのですが
乗り心地がどうか心配しています。

B型ベビーカー(バギー)の
購入も検討していますが、
ベビーカー2台持参は大変ですか?🥲🥲

コメント

はじめてのママリ

つけてる人を見たことないですが普通につけられると思います!
1歳半〜レンタルベビーカーを毎回使ってましたが嫌がることもなく特にシートとかつけなくても問題なかったです。
その頃は歩くタイミングも多かったのでずっと乗りっぱなしでもないですし、お昼寝も普通にできてました!
それよりも日除けが短くて意味ないので足元はUVカットケットとかかけてあげた方がいいと思います☺️

  • な🍊

    な🍊


    回答ありがとうございます!!

    確かに付けてる人見たことないです😂

    日除けが短いのですね💦
    UVの冷感ケット持っていきます!!

    • 5月26日
イリス

うちは自前でベビーカー2台を電車で持っていっていますよ。

あと、レンタルベビーカーはおまた部分とフロントバーが固定式で外せないので、冷感シートのおまたの穴❓を通せないと思います。穴ではなく足元が2つに分かれてるタイプならいけそうですが。
レンタルベビーカーは自前ベビーカーより乗り心地は劣るとは思いますが、1歳半過ぎているならまぁ大丈夫だと思います。上の子が歩くときは自前ベビーカーに乗ってもらうとから多少歩いたりするかな❓

  • な🍊

    な🍊


    回答ありがとうございます!

    電車で2台持ち凄いですね👏

    なるほど、、
    詳しくありがとうございます!

    • 5月26日