※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食本は必要でしょうか?インターネットで作り方を調べることができるけど、みんなが買っているので気になります。どんな感じなのか教えてください。

生後5ヶ月、離乳食を始めて20日目です。

離乳食はninaruをメインに大体の献立を考えて
たまにインスタ見たりでほぼ自己流であげてるのですが、
離乳食本って必要ですか??

今のところネットで調べれば作り方はわかります…
みなさん離乳食本を買ってると言っていたので必要なのかなと思うのですが、どんな感じなのか教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ネットで調べてできるならそれでいいと思います!
私は、ネットで情報を集めるのが面倒だったので本を買いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…🥺
    でも後々のこと考えたら本買う方が手っ取り早いですよね

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本買うと、そのまま真似すれば良いレシピとかがあるのでそれは重宝しました✨
    自分でメニューとか組み合わせ考えられる人ならネットで十分いけると思います!
    本も、ものによって進め方が全然違ったり、スケジュール式になってるけど卵は自分で進めてください、みたいなのもあるので😅

    メルカリでも安く買えるので、1冊持っておきたいなと思ったら、お試しで買ってみるのもありだと思います😊
    私は365日のフリージング離乳食と、うたまるごはんを持ってました。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!!
    メニューも食べられる食材をローテーションして、新しく食べれる食材があればそれも一緒に!みたいな本当に適当で…🤕

    調べてたらうたまるごはん、すごい人気なので気になっています!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ローテーションで全然いいと思います😂
    私も途中から面倒になってローテーションです!
    今や朝ご飯は毎日固定です😂

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    安心しました😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ninaruとステップ離乳食で量だけ参考にして、レシピはオリジナルです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーーーよかった仲間がいてとても安心しましたーーー😭😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    特に最初の方は味付けとか必要ないし茹でて潰すだけなんでいらないですよ🤣

    いまですら、うちの子は薄味好き、なんなら素材の味だけで食べる子なので、冷凍ストックは素材だけで、食べさせる時に都度いろんな組み合わせで合わせて料理っぽくしてあげてます!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すご!!!なんて自然派なお子さん🥺❣️
    私もそんな感じで騙し騙しやってみようとおもいます!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    特に保育園入る予定とかあるなら、給食のお粥は基本白お粥で味とかついてないことが多いと思うので、おかゆだけでもそのままの味で食べられるようにしとくと子供が困らないですよ!

    同じクラスの子、お粥はいつもふりかけかけてるみたいで、給食の白お粥食べられなくて大変そうだったので…😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ステップ離乳食で記録だけして、ネットで調べて出てきたthe kindestの進め方と献立参考にしてます!
本も一度書店に見に行ってみて、献立真似するやついいかなーと思ったんですが、スマホで合間合間に見る方が楽で😂
動画とかの方が食材の固さとか、大きさわかるし、本よりわかりやすい気がしてます

あやか

私は本だと絶対に読まなくなると思ったので買ってません😂
インスタで離乳食の投稿してる人を十数人フォローして、投稿を参考にしながら作ってます。
今のところ本がないから困る!って場面に遭遇したことがありません☺️
試した食材はninaru babyにチェック入れてます!

るー

うちも離乳食初めて4週目に入ったところなので同じくらいですね!
私はうたまるの本一応買ったんですが、ほぼ使ってません!笑
なんでこんなに人気なんだ?と思っています笑
同じくninaruのアプリとネット、インスタの自己流です!

はじめてのママリ🔰

何もわからなかったのでとりあえずうたまるごはんの本を買いましたが、4週目で何となく進め方や量も分かってきたので今度は本の通りに進めるのが面倒になってきています笑

多分段々使わなくなって自己流になりそうなので、本は必須じゃないと思います👍