※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがベッドに頭を打ちました。首に神経があるので心配です。特に変化はないですか?

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
今日ベビーベッドに置く時に少し頭をゴツンと打つような形で置いてしまいました。その後特に変わった様子はありません。首って色々神経があるみたいなので気になって。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月のときベッドから落ちましたが大丈夫でした!
赤ちゃんは頭が柔らかいようで基本大丈夫だそうです!
でも頭は大事なので次から気をつけたら大丈夫だと思います!心配でしたら小児科に行くのもいいと思います✨

れとろぷりん🍮

そのくらいなら心配ないです🙆‍♀️
きっと痛くなかったんだと思うので😊✨

頭を打ったりぶつけたりした時に
すぐ泣いたりするのはいい反応で
泣かなかったりぐったりしてたり
機嫌がずーっと悪かったりすると
心配した方がいいみたいです🥺

うちも2ヶ月の時におでこに
組み立て中のメリーを落として
泣かせた事があります🥲

あとは勢いよく旦那のメガネに
おでこ直撃ですごい泣いて
少しだけおでこが腫れたので
受診したのですが、
小児科医によると、心配で
受診が必要なのは
①1mくらいの高さから落ちた時
(よく子どもの身長より
高い時って言われているので
それでいいと思います)
②交通事故に遭った時
③は忘れてしまいましたが、
後は視線が合わないなど
親が気づいて様子がおかしい時は
受診、すぐに泣いてその後
大丈夫であれば様子をみて
大丈夫だそうです☺️

心配になった時には
#8000に相談されても
いいと思います✨