※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

養育費の正しい金額などをしっかり決めて欲しいなどの理由で調停離婚は…


養育費の正しい金額などをしっかり決めて欲しいなどの理由で調停離婚はできるのでしょうか?
両方、離婚に対しては同意している状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

養育費の調停をしたらいいです。

調停での話し合いで決まらなければ、裁判官が審判という形で決めてくれます。

お互いの前年度の収入(所得課税証明もしくは源泉徴収)をもとに算定表をもとに決められます。

まままり

離婚に同意していても、養育費で揉めているのであれば離婚調停して財産分与、親権、養育費、年金分割、全部決めると良いと思います🫡

ただ、調停で出させる養育費の金額は調停員も裁判官も算定表しか見ないのでわりと簡単に出てきます!