※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
ココロ・悩み

産後の育児でストレスが溜まっている。里帰りから帰ると、2人で育児しなければならず、買い物やストレス発散が難しい状況。育児の疲れや不安をどう発散しているか教えてください。

産後
帝王切開ってこともあり、
お腹はまだ痛いこともあり、
他にも下半身でマイナートラブルがあって
、初めての育児で寝不足もあり
ふいにイライラが止まりません。

里帰りなこともあり、今は親がいて手伝ってくれたり
精神的にもまだ救われるところもあるのですが、
里帰りから帰ると、育児も2人でして
住んでるところは実家からも遠くて
なかなか帰れず、田舎なので
買い物したりするところもあまりなく、ストレス発散
出来るところがないので、精神的に大丈夫かなと思います、、
みなさんは育児の疲れや不安を、
どのように発散していますか?😓

コメント

けけたん

1ヶ月検診が終わって、外出できるようになったら1人でドラッグストアに行くだけでも気分転換になりました。
新作の化粧品試供したりとか😊💕

ゆー

お疲れさまです❁
私も帝王切開で、里帰りなし、頼れる人なしで痛みと戦いながらでした💦

大きくなってくると、テレビさえ占領されるので…
小さいうちは好きな音楽かけたり、お菓子食べながらテレビ見たりだけでも癒しでしたね😂

家の中も苦痛だったりするので、抱っこでも外出るとかでさえ気分転換にはなります❁

娘はもうすぐ3歳ですが、今日もストレスで私が泣きました😇
悩みは尽きないので…夫にもしっかり愚痴りますし、不安も話します。母親だけが悩みを抱えるのはおかしいので、しとさんも旦那様とのコミュニケーション大切になさってくださいね☺️