※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーとくん
お金・保険

育休延長後の手当給付は遅れる可能性がありますか?3月で1歳になり、2月までの手当は4月に支給されています。その後の手続きは6月に入金されるでしょうか。


育休延長後の、育休手当の給付は
遅れたりしますか?

3月で1歳になりました。
2月までの、育休手当は4月に貰ってます。
それ以降となると、6月には手続きして
手当が入りますか?

コメント

ままり

私は2週間くらい遅れました!
その次はいつもと同じ日付に入りました😌

  • とーとくん

    とーとくん


    質問なんですが、
    2ヶ月に1回の手当は、基本的に毎月同じ日付に入りますか?

    • 5月24日
  • ままり

    ままり


    そこは申請する人によりますね!
    毎月同じ日に申請してくれれば同じ日に入りますし、担当さんが忘れがちな人は遅れます!
    うちは担当さんがしっかりしているので毎月同じ日に入ります!

    • 5月24日
  • とーとくん

    とーとくん

    担当者さんしっかりされてて
    羨ましいです😢
    私の担当者は何もかも手続きが遅くて、11月〜2月の給付金も
    手続きを行なってくれなくて
    4月に入ったので、また今回も忘れられてるか、後回しにされてるんじゃ無いかと心配してて、、💦

    3〜4月の期間の申請は、
    一応もう5月下旬ですし
    手続きはできますよね?😔

    • 5月24日
  • ままり

    ままり


    忘れてるんですかね💦
    手続きはできます!
    私にも2月生まれで1歳3ヶ月になったばかりの子がいますが、延長後の2回目が今月もう入ってますね🥲

    • 5月24日
  • とーとくん

    とーとくん

    ですよね、、🥲
    色々教えてくださり、ありがとうございました🥲💞

    • 5月24日