※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

子どもが2歳になったら離婚し、市営住宅に移る予定。同居期間が必要。市営住宅か賃貸か悩み中。扶養内パートで転職予定。

子どもが2歳になったら離婚しようと思ってます。
その頃に市営住宅へ移ろうと思うと、
7月中には離婚して、8月頭には申請しないといけないそうです。
ということは、離婚を切り出してから暫くは同居を続けないといけません。


市営住宅に住むか、まずは賃貸に住んでから市営住宅に移るか、どちらがいいのでしょうか...。
収入はまだ扶養内パートで、離婚を切り出してから転職活動をする予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家に頼ることはできませんか?
私は市営住宅に入れるまで、実家に住まわせてもらってました!その方が賃貸とかでお金かけるよりいいかなーと😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毒親なので実家頼れないんです🥲

    • 5月24日
あきら

市営に住めると決まってから離婚進めました😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    市の決まりで協議離婚なら離婚してからでないと応募できないらしいんです...🥲調停中なら離婚してなくても応募できるらしいんですが...。れ

    • 5月24日