※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
産婦人科・小児科

岡山県倉敷市で、咳に強い大人向けの病院を教えてください。咳が止まらず、難波医院以外でお願いします。小児も診てくれる病院も知りたいです。

岡山県倉敷市で、咳に強い病院を教えてほしい
です。私自身が咳がいつからかわからないくらい
止まりません。ずっと病院に行ってもらって
飲んでいる間は止まりますがすぐ飲み終わると
咳が出ます。
大人のみの病院も教えて頂きたいのと、
もし小児も一緒に見てもらえるところを知って
おられる方はそちらも知りたいです!

呼吸器内科専門の難波医院以外でお願いします。

コメント

ママリ

私も数年前に肋骨ヒビが入るほど咳き込んでた時期がありました。
倉敷中央病院で喘息の検査をすると、咳喘息でした💦

今まで自分が喘息だなんて考えた事も無かったからびっくりでした🫢
喘息の検査をしてみたらどうでしょうか?

  • とまと

    とまと

    それは怖いですね…。
    痛みとかはありましたか??
    やっぱり大きい病院に行くべきですよね…その時は紹介状とかありで行かれたんですか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    肋骨にヒビが入ってた時は、息するたびに痛かったです💦

    紹介状もなく、咳が止まらず辛くて泣きながら行きました笑💦
    大きい病院しか喘息の検査はできないのかわかりませんが、呼吸器内科ならしてくれそうですよね🩺

    • 5月24日
  • とまと

    とまと

    うちもみやけ内科かかりつけなんですけど、なんか薬が効かなくて…笑笑

    それは大変でしたね…
    想像しただけで痛いです。笑笑
    倉中は呼吸器内科があるんですね!ちょっと行ってみようと思います🥲

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    笑えないし咳するたび痛かったです笑

    そうですね!とりあえず大きい病院がアンパイですね🏥
    咳しんどいですよね😓早くおさまるといいですね💦

    • 5月24日
ママリ

補足です↑
子供と同時にみてもらうときはみやけ内科小児科、大人だけならおおしも内科に通ってます^ - ^
どちらも喘息の薬だしてもらえます💊

にゅん

喘息の吸引タイプの薬を出してもらうのはどうでしょうか?
私も1ヶ月咳が止まらないことがあり、
他の薬を試させて欲しいと、そのタイプのをもらいました!

ママちゃん

私ではないですが、母が半年ほど咳が止まらず色んな病院に行っても治らず、水島協同病院の内科で検査してもらったら咳喘息と言われたみたいです。
その後、飲み薬と吸入薬を1ヶ月ほど使ったら治ってました😊

だるま

下庄にはなるんですが、えんさこ医院で診てもらって、咳喘息と診断していただけました!

私自身小児喘息があったので多分喘息かなぁ…?と思っていたのですが、内科の先生は呼吸音を聞いただけで喘鳴もないし風邪かなと言われました。

因みにえんさこ医院は日曜日もしてるので、私は旦那に子供らを任せて初診に行きましたが、初診は3時間近く待ちました💦次からは予約でそこまで待ちは無かったです😄