※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

4歳の息子が幼稚園で転んで絆創膏を貼ったが、傷口に砂が入っている状態です。砂が入ったままでも大丈夫でしょうか?

4歳、年中の息子ですが、幼稚園で転んで擦りむいたらしく絆創膏はって帰ってきました。
風呂上がりよく見ると砂が入ったまま固まっているようです。もう取れません。
砂が入ったままでも大丈夫でしょうか、、、?
傷口は浅いです!

コメント

トマト

写真です、、、、、、、、

まる

えっ
洗わないで絆創膏しちゃったって事ですか😨随分お粗末な処置をする幼稚園ですね。
いま痛がってませんか??

ちゃんと取り除かないと、最悪そこから膿んだり感染します。
このまま皮膚と一緒にめくれて、取れる可能性もありますが、もし痛がってるなら、大袈裟と思わず、病院連れて行って医師にみてもらった方がいいです。

幼稚園には、クレーム入れてもいいと思います…

  • まる

    まる

    いまはもう病院閉まってるでしょうから、明日朝まで様子を見て、まだ痛がるようなら病院が開いてから、受診してはいかがでしょうか。

    • 5月24日
  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!!
    本当に助かりました!!😭
    痛がってないです😭
    普通にジャンプしてます!!
    まるさまに教えていただいた、
    皮膚と一緒にめくれること祈ります😭
    本当に、ありがとうございます😭

    • 5月25日
  • トマト

    トマト

    痛がってなかったら様子見で
    良さそうですかね、、、??
    見るからにカサブタではなく
    砂っぽくて、、、

    • 5月25日
  • まる

    まる

    お返事遅くなりました、すみません💦
    まだ取れず、ぶつぶつしてますかね?😨

    そのまま埋まっていってしまうこともあるようで、やはり数日様子を見て取れないようなら、痛がらずとも病院で処置をした方が良いようです!

    • 5月25日
  • トマト

    トマト

    ありがとうございます😭!!!
    本当に、感謝です!!!

    • 5月25日
  • まる

    まる

    心配ですよねー😭
    お大事になさってください!

    • 5月25日