※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子の送り迎えでストレスを感じ、下の子を連れて行くのが不安。他の方はどうしていたか聞きたい。

下の子の外出OKが出る前に上の子の保育園や幼稚園の送り迎えしていた方、普通に下の子抱っこで園の中入ってましたか?
今産後2週間で、1週間は送り迎えを母にお願いして夜は実家に帰っていたのですが上の子の生活リズムが崩れること(帰りたがらず寝るのが遅くなる、朝も起きれず結果寝不足でぐずぐず増)や、食事内容的に、私のストレスにもなってしまってて、もう元の生活に戻したいなと🥲
ただ、送迎時に下の子を外に出すことも少し不安で。。。園の子達もいつもすごい話しかけてきてくれたりするので、赤ちゃん連れてると見せてー!とか言われることもあるだろうなと思い、下の子のために私も、上の子にももう少し我慢してもらうべきなのか、、、皆さんどうしてたのかなど、聞きたいです。

コメント

ママリ

頼れる人いなかったので退院翌日からは通常通りでした💡
送迎も行ってましたが、園庭で引渡しでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちなみに、抱っこ紐でしたか?普通に抱っこで行きましたか?

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこ紐です💡
    手で抱っこだと両手塞がるし、何かあった時に危ないので💦

    • 5月25日
ぴーなお

別部屋からの送迎をOKにしてもらってお願いしています!
(ダメなの重々承知ですが)エンジンつけっぱで下の子は車で待っててもらって、パパッと走って受け渡ししています!
長くなりそうな日は下の子も抱っこで連れて行ってます!