※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で送迎が被ると挨拶する程度の親がいます。子供は下の子と同い年…

保育園で送迎が被ると挨拶する程度の親がいます。
子供は下の子と同い年です。

スーパーでそのママを見つけたら挨拶しますか?
それとも気付かないフリしますか?

今日その事があり、迷いましたが結局気付かないフリしました。
向こうは私の事気付いてません。

挨拶する程度なのに急に『〇〇ちゃんのお母さんですか?』と声をかけるのもなぁーと思って🥲

コメント

ママリ

レジですぐ前後にたまたま並んだ…とかなら挨拶しますが、遠目に見かけたくらいで尚且つ向こうも気づいてないなら挨拶はしません。

はじめてのママリ🔰

私はコミュ障なので、気付かないフリをして挨拶はしないかなぁ〜😭💦

はじめてのママリ🔰

私は挨拶しないですし、してほしくないです笑