※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒虎丸🔰
家族・旦那

旦那から子供を連れて出ていくと言われ、育児や家事は自分でやっている状況。夏場はエアコンをつけるが、旦那は電気代を気にしてつけない。義父母にも話しているが、解決策がわからない。

旦那にお前に子供任せれる訳がない、子供連れて出ていくって言われたものです。

物を無くすことが多かったり、あまり暑くもなく窓を開ければ風の入ってくるし扇風機もつけてちょうど良い室温なのにエアコンつけない、冬場も電気代気にしすぎてつけないなど俺と子供にはよ死ねってことかとか言われて母親失格で子供を任せれる訳がないということみたいです。

自分は現在2人目妊娠中で時短勤務で少ない給料でやりくりしてます。
旦那からは家賃だけ払ってもらってます。

これだけの理由で連れて行かれたらどうしようって思ってます。

流石に夏場はエアコンかけますし、殺す気はないと伝えても無理でした。

育児も基本的に自分、家事も自分です。

もし、これで連れて行かれた場合どうすればいいでしょうか?

義父母にも旦那が子供を連れて出ていくみたいですと伝えて義父は旦那に電話で何か言ったみたいですが内容はわからないです。


コメント

deleted user

同意のない子連れ別居は父親側・母親側共に連れ去りです!
後々離婚する時に同意がないと連れ去りとして違法行為として見なされる場合があるので、旦那さんに親権渡さないように絶対認めちゃダメです。

旦那さんにも同意のない子連れ別居は連れ去りで、親権取る時に圧倒的不利になるからそれだけは覚悟しておいて。
連れ去った場合はすぐ弁護士と警察にいうから。
私は同意していない。
と直接と形で残るメールやラインで伝えるべきです。

実行された場合はすぐに弁護士に相談してください。

  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰

    一歳の子供でも同意の有無が必要ですよね?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何歳でも必要です!
    子供の同意ではなく、夫婦間での同意です!

    • 5月24日
  • 黒虎丸🔰

    黒虎丸🔰



    口頭ではなく、残る物だと良いんですね!この連れ出したらこう言う対応をすると義父母にも伝えても証人としてなるのでしょうか?

    • 5月24日
✿

こんばんは、連れて行かれないように子供たちを連れて先に出ていけますか?

私は子供を同意なく連れていかれ大変な思いをしました。

元々監護してたからと言って
監護権の裁判は甘くありません。
実際に連れていかれて帰ってきてないお母さんも沢山出会いました。
そして判決出るまでに長い月日をかけないといけません🥲

私は連れていかれて後悔しました。先に連れていけば良かったと🥲

なので可能であれば旦那さんが居ない間に出ていくことをおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは
    横からすみません💦

    お子様を同意なく連れて行かれたとの事ですが、

    今は親権は取られて、お子様も戻られてるのでしょうか?

    うちも離婚の話が出ていて、
    先日弁護士さんに相談に行って、
    夫が子どもを自分の実家に連れて行ってしまった場合は母親 は親権をとる事はできるのか?

    と聞いたら

    「普段の養育がほぼお母さんなら、すぐに警察に通報して弁護士立てて訴えを起こせば、旦那に親権が渡る事はないし、子どももすぐに戻ってくる」

    という事を言われたのですが…

    やはり、そう簡単には行かないのでしょうか?

    私の通院の関係で旦那に子どもを預けなくてはいけない日があって…(自分の実家は遠方で簡単に頼れなくて、よりによって病院が日曜なので市の預かり保育なども利用できないんです💦)

    預けている間に連れ去りのような事をされたら嫌だなと不安に思っています😭

    • 6月14日