※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子がミルクをあまり飲まないです。日中はミルクをあげているが、トータルで400ml程度です。200mlを1回で飲めるようにする方法を知りたいです。

生後5ヶ月の息子ですが全然ミルク飲みません
夜だけ母乳で日中はミルクをあげるようにしていますが
トータル400mlいくかいかないかです
どうやったら皆さんみたいに200ml1回で
飲んだりできるようになるんですか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳を夜だけにしてるのには理由があるんでしょうか?
ミルクより母乳が好きな子では?

飲みが悪いのであれば、ねんね飲み試すのもありだと思います😊

離乳食始めてて、食いつきいいのならどんどん進めても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ最近日中母乳を飲んでると体を反り返りながら嫌がる事が多く、夜泣きで起きた時は母乳だけでもちゃんと飲んでくれるので夜だけになってます💦
    日中も何度か母乳チャレンジするんですけどやっぱ飲みが悪かったりで、、、タイミングがちゃんと合えば母乳もミルクも飲んでくれるんですが中々🥲
    ねんね飲み一度試してみます😭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

ちょっと違うかもですが
我が家も生後5か月の息子がいて完ミです。
ミルクは1日850〜1000は飲むのですが、飲んでる最中に反り返しがあったり、脚の屈伸したり暴れてます‥
なんとなく後頭部さわったら結構汗かいてて、暑いのかな?と思い
以前アカチャンホンポで買った授乳用枕が、保冷剤付きでして(カチコミに固まるやつではなく柔らかい保冷剤です!)
その保冷剤をガーゼで包んで頭の下にいれたら、スッと暴れず飲んでそのまま寝ました。

原因は違うかもですが‥もしかしたら400㎖ぐらいでもお腹が満たされてるのかもしれませんし‥
それかなにか不快があるのかもしれないのかなって!!

私も毎日試行錯誤です🤣

最近は飲んだ後10分くらい寝落ちして、目覚めはいつも大号泣です!!!笑

共に頑張りましょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭結構汗かいてるなとは気になっていましたが、それが不快の原因だったのかな?💦抱っこしたりする時用のニトリの冷たい枕あるんでそれ使って後で飲ませてみます!!

    ほんと毎日試行錯誤ですよね💦

    ありがとうございます😭

    • 5月24日