※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車の事故でメンタルが不安定になり、車に乗ることが怖い。どうすればいいか相談したい。

私が車と車の事故を起こしました。
バック途中に軽トラに気付かず突っ込んでしまいました。
幸いにも怪我人は居なくて、
我が家の車はトランク部分が凹んで塗装が剥がれました。
相手側はドアとランプ部分が凹みドアが開けにくい感じです。

本当に申し訳なくて謝っても謝っても足りないくらい
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
電話でも謝罪させて頂きました。
いつか、人を轢いてしまったら?って
考えるようになり車乗るの怖いです。
車乗るのも、辞めたいです…
乗らないと生活出来ませんが怖くて乗れません。
ご飯も喉を通らないし震えと動悸が止まらないです。

乗らないと生活していけないので、
メンタルをどうにかして戻したいです。
どうやって戻したらいいでしょうか…

もう乗るな!等のお叱りのコメントや
厳しい意見は今はやめて頂けると嬉しいです。
今後はより一層前方後方しっかり確認するようにします。

コメント

みぃママ

私も昔バックで自転車に乗ってる人にぶつかってしまいました。
軽くぶつかったので相手の人ももういいと警察も呼ばずに行ってしまいました。
うちの地域も車がないと生活できないので乗らないという選択は無く、今まで以上に気をつけて乗るようにしてます。
バックする時も一呼吸おいてバックするようにしてますし、横断歩道も人がいるいない関わらず徐行してます。
後ろの車に鳴らされても焦らず安全運転を心がけてます。(まだ鳴らされたことはないですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私も今まで以上に気をつけて乗るようにしようと思います。

    • 5月24日
ママリ

バックモニターはついていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    付いてます。
    言い訳ですが、1週間仕事で家に帰って来ない旦那の事もあり子どもと常に2人でその疲労もあり、バックモニターを見ていない上にピピっと音は鳴っていたと思いますが、聞こえず後ろの車がいたことも気づいてませんでした。気を引き締めて運転しようと思います。

    ありがとうございました。

    • 5月24日