※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が元カノとの関係に不満を感じ、名前や食事の件で不快な思いをしています。妊娠中でメンタル不安定かもしれません。皆さんならこの夫の行動に幻滅するでしょうか。出産後に気持ちが落ち着くか不安です。

今別れたいほど夫にむかついてます。


現在私は妊娠中です。
夫は元カノがいる職場で働いています。

その元カノとの話なのですが、
元カノはシングルマザーで、
夫は元カノとは仕事の都合上毎日会います。

元カノの子どもは夫に懐いていて、
子どもが夫に会いたがって
職場に子どもを連れてくる事も多いらしく、
子どもとも結構な頻度で会うらしいです。
(かなり緩い職場のため子供を連れてくることに何か言う人は居ません)

この間夫とお腹の子の名前を考えてたけど
夫は私が知らないと思って、
自分の元カノの子どもと同じ名前を候補にあげてきます。

(例えば、元カノの子どもがあいちゃんだったら、
候補はあいかちゃん、あいなちゃんなど)


却下しても、何度も何度も候補に挙げられて
それにもムカついてたけど、今度は

「今度の日曜日友達とご飯だから、
○ちゃんも予定空けといてね」と言われました。

誰が来るとは言わなかったのですが、
名付けの件もあり怪しいなーって思って、
夫に誰が来るの?何人?
女の子は居るの?全員私の知ってる人?
と聞くとかなり濁されましたが、
特徴的に確実に元カノが居るのはわかりました。


その元カノは、
私と夫が付き合ってる頃から
「彼女ちゃんには私達が付き合ってた事秘密だよ」
とか言いながら夫に私と会わせるように頼んでました。

私はそれが発覚した時に
「付き合ってた事は秘密だとか
そういう価値観の人とは合わないから会いたくない」
と夫には伝えて、
1度は元カノと会う話は白紙になりましたが、
1年の時を経てまたしれっと会わせようとしてきてることにとてもムカつきます。

その他にもこの元カノとは些細なことですが、
どうなの?と思うことが多々あり、

名付けの件もご飯の件も、
わざわざ私を不愉快な気持ちにさせて
直接不愉快だと言わないとわからないのか。

しかも1度は「価値観が合わないから会いたくない」って伝えてるのに。


もう怒りを通り越して嫌いになりそうだし、話もしたくないです。

たかがこの程度ですが、もう一切名付けにも子育てにも関わって欲しくないとまで思ってしまいます。

妊娠中のメンタル不安定もあるのでしょうか?
皆さんならこの夫の行動は幻滅しませんか?

産まれてホルモンバランスが落ち着いたらこの気持ちも落ち着きますかね。

コメント

deleted user

めちゃくちゃ幻滅です!
と言うか人の旦那さんに失礼ですが元カノの子と同じような名前つけようとするとかキモすぎます🤮!
友達の子とさえあまり被らないように意識しちゃうのに…。
元カノの子どもの名前を知っていること言っちゃいけないんでしょうか?
私なら嫌味の一つくらい言ってしまいそうです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんと元カノが特に不倫関係にあるとかじゃないんですよね?
    なんか「〇〇の子がかわいいから同じような名前つけちゃったよ〜。姉妹みたいでしょ?」とか会話しているところ想像できちゃって本当に気持ち悪いです。
    私が職場の人ならドン引きします。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    きもすぎますよね。
    私も知り合いとは被せたくなくて、いくつも候補を出したのですが、それは却下で
    夫はあいちゃん(仮)一択です🥶
    最初元カノの子供の名前だと気付かなくて、
    「あい」に無理矢理1文字付け足したような不自然な名前だったので
    「可愛いけどちょっと呼びにくいかなー、ほかいい名前ないかな🥺」とか
    「画数が良くないから
    もうちょっと違うの考えようよ〜🤔」
    と優しく否定してしまってて、
    それでも何度も候補に挙げられて元カノの子どもの名前だって気付いた頃には
    「俺の中ではやっぱりあいちゃん一択だな❤️
    画数なんて考えてたらキリがないよ!呼んでるうちに愛着も湧いてくるし!」みたいになってしまってて言いにくくなってました。

    ただ、日を置くうちに
    却下してるのに元カノの子どもの名前を何度も候補に上げてくるのは確信犯だし、
    その悪質性にムカついてきて、次言ってきたら言ってやろうと思ってます👊💢

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不倫関係は
    わからないのですが、ここまで来ると疑ってしまいます。

    夫は元カノの事を
    "職場の子"と言いますが、その元カノの話をよくします。

    その"職場の子"について私が触れると、
    「その子彼氏がいるんだよ〜!」と聞いてもないのに
    あからさまに「彼氏」を強調してくる事も多々あって💦

    ほんとそういう会話狙ってるとしか思えないです🤮
    響きが可愛いとかじゃなくて、ただ元カノの子と同じ名前にしたいがために
    名前の由来も、意味も画数も考えずに名付けなんてほんと気持ち悪いです…。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ腹立ちますね😇
元カノもどういう立ち位置で物言ってんだ?って感じですよね💦会いたがる意味がわからないです🫠
仲良くなりたいんですかね?願い下げですよね😮‍💨

名付けの件も腹立ちますね、私だったら言ってしまうかもしれません🙄
元カノの子供と似てるからやだ、逆にそれ提案してくるのってどんな感情?って…でも喧嘩になりますよね😂
あいって付く名前は嫌だから却下と言いますかね…。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんとに会いたくもないし、会ったところで仲良くなれる気もしないです💦

    私も最初ぼんやりしてて気付かなかったんです😢
    ただ「あい」に無理矢理1文字付け足したような不自然な名前すぎて却下してたんですが、「あい」はそのまま留め字を変えて何度も候補に出してくるの悪質ですよね💢

    次候補に出してきたら言ってやろうと思います!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ありえないですね、、私なら気が狂ってしまいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に気が狂いそうです。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

妻をコケにするにも程があるかと。
酷い話です。

ホルモンバランスは関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ名前とか親友の子どもでとかでも付けないですよね…。
    嫌だって言ってるのに
    わざわざ元カノが居ることを私に隠してご飯に誘う意味もわからない。
    もう今夫が何をしても
    バカにされてるようで顔も見たくないです。

    • 5月25日
ママり

あり得ないです。
侮辱罪で訴えたい位です。
彼は元々こういう人だったのでしょうね。
浮気じゃなければほっときましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ほんと
    バカにしてますよね👊💢
    今は夫を見る目が変わって
    一緒にいるのも嫌になってます💦

    • 5月25日