![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の収入は500万円で、私はパート。里帰りのためパートを辞める予定。固定費が高く貯金も少なく、出産費用で不安。同じ経験の方のアドバイスを聞きたい。
旦那は年収500万程、私はパートなのですが、里帰りするため今月いっぱいで辞めるつもりです。
奨学金返済や保険料などがあり固定費が高く、黒字の時もありますがほぼ赤字かプラマイゼロです。貯金も50万程しかなく、出産費用などでだいぶ無くなるし、パートも辞めるため不安でたまりません。同じ感じだけど何とかなったよーって方おられたらお話聞きたいです😭
批判はやめてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じではないですが、昔は同じような感じでしたよ!
旦那の年収500万で専業主婦していました。
なんとかなってましたよ!
一時的ですしなんとかしていくしかないし、なんとかなります🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の事か❓と思いました❗️
今、里帰りしてて実家に頼ってて 夫だけの支出になるのでぜひ黒字で通帳返してくれ❗️って言ってます😅
出産一時金とかあるけど、やっぱり交通費とか別途医療費いったりするんでバカになりません😭
第一子産んで私は働かずで第二子妊娠したので、ヤバいです💦
第一子の時は、働かずに子育てしててなんとかなりました👍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じ方いらっしゃって安心しました😭
わかります!笑
私の食費要らん分貯金しといてくれ!と思います😂
そうですよね、出産費用少なからず手出しいりますし😭
何とかなるもんなんですね!
私は自分の返済とか4万程かかりパート代で払っていました。パートができない期間旦那に払ってもらうのですが、ただでさえプラマイゼロなのに4万もプラスなんて、、食費私の分減ってもどーなる?!!ってもう焦りまくりです😭- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートでも出産手当金もらえる場合もありますが、該当しないですか?
まだお若いなら大丈夫だと思いますよ‼️(無責任だと思われたらごめんなさい🙇♀️)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
扶養内だから出産手当金貰えなさそうです😭
ありがとうございます!☺️- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今同じような感じで、夫の年収500万程、私は妊娠を機に専業主婦になり今のところなんとか貯金はあるものの毎月赤字かプラマイゼロぐらいです😭😭😭
出産前にFPさんに家計の見直しも兼ねて見てもらい、今まで夫がかけていたバカ高い保険料がかなり安くなり、それでも今こんな感じです😂
でもなんとかなってます🤣
完ミだったし子どもが生まれてからは色々買ってあげたいから通販で買い物も結構しちゃってたし、しかも家や車も買い替えたりして大きな買い物もめちゃくちゃ重なりましたがなんとかなってます🥹
失業手当延長が再来年までなので、それまでに何か考えなきゃなと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じです〜〜😭
すごいですね!!
旦那も私も県民共済で数千円の保険なのでこれ以上削れなさそうです😂笑笑
家や車も!すごいですね!!
それまでちゃんと貯金されてたからですよ✨️すごすぎます!
もし仕事するとしたら同じ職種につかれますか??- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
数千円なら頑張ってますよね、褒めてほしいですよね🥹笑
私の独身時代の貯金が少し...です🤣
以前接客業してましたが、よっぽど決まらなかったらそれにしても良いかなと思いますが違うところをまずは探したいです😂- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!笑
そうなんですね!☺️
接客業!✨️なるほど!
私職歴ないので、出産後の職探し中々大変そうです😵💫- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
私もずっと正社員じゃなかったです!😂
無期雇用の契約社員みたいな感じの感覚でした🤔
なーんにも受からなかったら接客業ならまだやりようはあるかな...って感じです😂- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目、2人目の時専業主婦でそんな感じでした😅
今思えばよくなんとかなってたなぁって感じですが🤣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
安心しました😭
そうですよね、、
今はお仕事されているのですか??
はじめてのママリ🔰
年子で子供産んで下の子が生後4ヶ月の時に仕事復帰しました🙌🏻いまは子供6歳5歳になる幼稚園児です。
旦那も転職し私もフルタイムで仕事してていまは当時の2.5倍くらいの収入があります!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
すごすぎます😳
差し支えなければ何の職種か教えて頂きたいです😂
はじめてのママリ🔰
看護師ですよー!