※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保育料について、障害者手帳を取得して減額制度を利用したいです。障害の級によって内容が異なるでしょうか?

保育園の保育料についてです。
7月出産予定なので10月〜12月の間に保育園入所を考えています。未満児なので通常通り入ると高額だと話を聞きました。私が10年程前から精神疾患(障害)を診断されているので今のうちに障害者手帳を申請して通ればそれを使って減額などの制度を使いたいと思っています。
もちろん市や県によって違うところはあると思いますが、1級から3級だと級によっても減額や無償化の内容は違うのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の住んでる地域は
手帳1、2級と3級で保育園入れる時の点数?が違います。

保育料は級は関係なく減額されました。

  • ママリ

    ママリ

    保育料は級関係なく減額なんですね🤔産まれてからじゃないと入所の申請もできないみたいなのでとりあえず出産前までには手帳交付出来ればいいなあと思ってます💦

    • 5月24日
ママリ

私のところでは、
障害者手帳の等級によって入園に有効に働くことはありますが、
減額はありません。

あくまでも、
世帯の住民税からの算出となります。
ただ、保育園に通うお子さんが手帳があり、
自治体の保育園(認可園)の場合は、子供の手帳等級によって支援があります。

  • ママリ

    ママリ

    最近実家がある市から引っ越してきたのですが、実家の方は障害者手帳があれば2人目からは減額などになるそうです。こっちはあまり詳しくHPに乗っていなかったので近日また市役所で聞いてみようかと思います。

    • 5月24日