※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子はおかあさんといっしょをあまり見ない。周りの子供たちは好きなようで、親も楽しんでいる。息子はアンパンマンが好き。おかあさんといっしょ好きな子はいますか?

テレビのおかあさんといっしょが好きじゃない子、いますか?
うちの2歳の息子、ファンターネはチラッと見たりするのですが基本見ません。
シナぷしゅは好きで1歳のころずっと見ていました。
アンパンマンも好きです。
お母さんと一緒のバラエティぽい感じというのかな?
あれが好きじゃないみたいで嫌がります。
周りの子達はみんな好きみたいで親も歌のおにいさんお姉さんにハマってるとか💦
体操とかも真似して踊ったりするらしいですが、うちは全くそのようなことはないです。
おかあさんといっしょ好きじゃない子っていますか?

コメント

rya

5歳の息子がそうでした💦

おかあさんといっしょ
アンパンマン
パウパトなど観なかったです!


でも、いないいないばぁ
みぃつけたは観てました😅

はじめてのママリ🔰

上の子はそれなりに見せてましたが、下の子はお母さんといっしょ数回しか見たことなくて体操もあった事自体知らないままお母さんといっしょ見る年齢が過ぎ去ったので。
おかあさんといっしょ特におもしろくはないし好きじゃない子も居ると思いますよ。

♡HRK♡

うちは2人共見ませんでした。
アンパンマンやいないいないばあも全く見ませんでした。

ピタゴラスイッチとおさるのジョージを録画してひたすら見てました!