※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の子供が発熱しています。病院で処方された薬が残っていますが、熱が続く場合は再度病院を受診するか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

先輩ママさんアドバイスお願いします。
一歳2ヶ月の子供についです。
3日前に熱はなく鼻水がすごく寝苦しそうだったので病院で痰切りのお薬もらいました。
熱冷ましの坐薬は1ヶ月前に病院でいただい残りが冷蔵庫にまだあります。
昨日よ夜から発熱で39度前後行き来してます。
朝方座薬したけどまた熱があがってきてます。
この場合また病院行きますか?私も風邪うつってしんどいし、薬は一応3日前にもらったものがまだある。
同じことなら行きたくないし、別の薬もらえるなら行きたいし、、、皆様ならどうします?

コメント

はじめてのママリ🔰

お薬貰っているならば行きません☺️
違う症状などが出たら改めて行きますが特に変わらずであれば家で様子見します😌
子ども預けられるのであればはじめてのママリさんだけ病院かかられたほうがいいかと思いますができなければ市販の薬のみます😣
母乳でしたら市販の薬飲めないので預けていかないとですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうします。親子でうつるので大変ですよね😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に😭
    うつらない人たまにいたりするので羨ましいです😫

    • 5月24日