※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病院でおばあさんにカバン見てもらう頼まれたが、診察待ちで断った。おばあさんは時間を確認したかった。私の対応は正しかったでしょうか。

病院の接合室で隣に座るおばあさんから「ちょっと席を外すのでカバン見てもらってて良いですか?」と頼まれました。

何かあっても責任が持てないので「すみません、そろそろ診察呼ばれるかもしれなくて…」とやんわり断りました。

おばあさんが申し訳なさそうにしたので席を外す理由を伺うと、時間を確認するためとのこと。
私が時間を教えたり目の前のテレビに時刻が出ていることを伝えました。

頼まれごとを断ったときのおばあさんの申し訳なさそうな顔を思い出しては胸がギュッとなります…

私の対応は間違えていなかったですよね😭


コメント

カイ

何かあってからでは遅いですしね💦
何か無くなってるとか言われても責任取れないですし😭
間違ってないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    そうなんです、何かあっても責任が持てなくて…
    申し訳ない気持ちはありましたが断りました💦

    間違っていないと言ってくださり気持ちが落ち着きました😢

    • 5月25日
🐷

間違ってないです!
あとから何か無くなった、戻ってこないなどトラブルになっても困るので私も断ります💧
上手な断り方だと思いました☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    確かにです!
    相手が戻ってこない可能性もあるかもしれないですよね💦

    かなり言葉を選びながら断りましたが、お相手のおばあさんの悲しそうな顔を思い出すたびに胸がヒリヒリしていました。
    間違っていないと言ってくださり、気持ちが落ち着きました🙇‍♀️

    • 5月25日
はじめてのママリ

ただ断るだけじゃなくて席を外す理由を聞いて解決の手助けをされるなんて、とても素敵な対応だと思いました☺️見習いたいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    見習いたいだなんて、とんでもないです💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    断った後のおばあさんの表情を思い出すたびに、1番の願いを聞いてあげられなかったことに罪悪感を感じていました。

    そう言っていただけて気持ちが落ち着きました🙇‍♀️

    • 5月25日