※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9歳の子で、21時ごろに電気を消して割と早く寝るのですが、夜中の12時ご…

9歳の子で、21時ごろに電気を消して割と早く寝るのですが、
夜中の12時ごろにトイレなどで目を覚ますことがたまにあります。

寝る前にトイレへ行かせて部屋のドアも閉めているのですが、尿意を感じて起きるので親としてはぐっすり寝た方が成長にいいのにな〜と思ってしまいます。

これは体質とかで、どうしようもないですかね?

コメント

boyプレママ🔰

成長と共に体も発達していけば自然と治まるかなって気はします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    ありがとうございます😊

    • 5月24日