※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳すぎのお子さんは、1日に何mlの牛乳を飲むべきでしょうか。現在は授乳中で、牛乳に変えようと考えています。

1歳すぎのお子さん、牛乳を1回何ml、1日でどれくらい飲んでますか👶🏻?

まだ授乳してるんですけど、牛乳に変えていこうかな〜って思ってます。

コメント

kiki

月齢違うのにすみません💦
上の子1歳の時は牛乳1日にコップ1杯150ml程度は飲ませてました!
1歳半健診受けた時の保健師さん曰くあまりたくさん飲ませすぎは良くないみたいです!お腹が緩くなったり、ご飯食べなくなったり貧血になる子もいるようです😳1日150-200mlくらいがちょうどいいと仰ってました😊1日の量に関しては色んな所に書かれていますが、量はバラバラなのでどこを基準にするかは自分で決めるしかなさそうです😂

ミルクの置き換えに牛乳をって感じなら1回だけ牛乳でフォローアップミルクとかの方がいいかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝前と寝る前にあげようかなって思ったんですけど、1回150mlくらい飲むのでどちらかのほうが良さそうですね💦

    ミルクではなくて母乳なんです💦
    ミルク、フォローアップは飲まなくて🥲

    わざわざありがとうございます😊✨

    • 5月24日
  • kiki

    kiki

    そうですね〜どちらか1回牛乳してもう1回は授乳するかお茶や水で対応するかの方がいいかなぁとは思います🤔

    承知してます🙋🏼‍♀️授乳から牛乳へ〜とのことだったので断乳のような感じなのかなと思ったのでフォローアップミルクと書かせてもらいました!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧にありがとうございます✨
    どちらかだけ牛乳に置き換えて少しずつ母乳断ちしていこうと思います!

    • 5月24日