※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のやんちゃさに悩んでいます。怒るといけないと言われるけど、注意しすぎているのではないかと不安です。怒るのは良くないのでしょうか。

うちの子はやんちゃで活発なほうです。
注意したことも全く聞きません。
物をなんでも口に入れるは走り回るはどこでも登るは、5分に1回は注意しています。
今流行りのモンテッソーリ教育では、怒ったら良くないとありますがなかなか難しいです。
いろんな育児書を読んでも怒ったり注意しすぎると自分で何もできない子になり親の顔ばかり伺う子になると書いてありますが注意してしまいます。
食べないよ!走らないよ!引っ張らないよ!それは触らないって言ったでしょ!毎日注意しまくりで、こんなに注意して大丈夫なのかととても不安です。
やはり怒るのは良くないのでしょうか

コメント

ネネネ。

我が家もわんぱくでヤンチャです!怒らない育児って本当にいいんですかね?(笑)兄の子もモンテッソーリ?ハマってやってますけどうちよりやばいですよ(笑)わがまま通り越してます(笑)自分の中でここまではOKだけど許容範囲超えたらしっかり止めて注意するを心がけてます。走り回るのはもう仕方ないけどお店の中や人が多いところはしっかり泣いても手を繋ぐ、カートに乗せる。ダメなら店から出る!みたいな感じにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前はここまでヤンチャじゃなかったので私もモンテッソーリを取り入れつつ、心の奥底でこんなに怒らなくてとんでもないわがままモンスターが将来誕生したりしないよね??ほんとにあってるの?と疑問がありました😣
    育児に正解はないし成長しないと分からないことなので難しいですよね😣

    • 5月24日
deleted user

その年齢なら仕方ないかなと思い
ました!
私もついつい叱ってしまうんですが、叱るのではなく、やってほしいことを伝えるようには意識してます😇
でも咄嗟な出来事って基本、ダメ!とか走らない!とか言ってしまいますよね。。わかります。。。 

でも保育園の先生見てても
走らないでー!じゃなくて
歩いてね!!とか優しく持ってね!とか見るだけね!とかしてほしいことをしっかり伝えてるので、見習って、余裕ある時はやって欲しいことを伝えるようにしてます。なるべく、やらかす前に😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね😅意識してもなかなか難しくて💦
    最近椅子を動かして登り色々なものを床に落とすことを初めて壊れる物だったりするので咄嗟にコラっ!と言ってしまってます🥲
    私も見習いたいです😣

    • 5月24日
ままり

「実践編 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす」藤崎達宏さんの育児書を持ってます。自宅保育なので参考にしつつ取り入れられるところは意識してる感じです。
モンテ教育には「叱る」という概念はないみたいですね。ただこの本は叱らなくてはいけないことは必ずあるし、そのときは真剣にその場で叱ると書いてあるので、私は怪我をする恐れがあったり危ないときはふつうに叱ってますよ笑

走らないよ!、触らないよ!、は敏感期なら公園につれていき思いっきり走らせたり、触ってもいいもの(引き出しの一番下は開けてもいいように安全なものを入れておく)を用意するなど環境を整えることでたしかに叱る回数は減るかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!私も育児書を購入してみようと思います!公園には毎日3時間ほど行っているのですが家でも走り回り転けたり最近椅子を動かして登れるようになりありとあらゆるものを床に落としていったりして大変で🥲
    やはり怒らないように対策するのが1番ですよね

    • 5月24日