
コメント

ママリ
苦しそうとか咳き込むとか夜寝れないとかであれば耳鼻科に連れて行っても良いと思います!
うちは咳したらすぐ連れていきます…酷くなるのも大変なので😭
ママリ
苦しそうとか咳き込むとか夜寝れないとかであれば耳鼻科に連れて行っても良いと思います!
うちは咳したらすぐ連れていきます…酷くなるのも大変なので😭
「保育園」に関する質問
どうしたらいいでしょうか。 保育園で長男がまぶた真っ赤に腫れて帰ってきました 先生は運動会の練習をしてくれず見学だけさせていましたとの話だけ聞き、帰ってから本人に聞いたところ先生が無視する。しかも先生みんな…
もうすぐ2歳になる息子 息子の発達で気になることがあり市の心理士さんに見ていただき、保育園に通ってないことから民間療育の親子グループ(週1)に通うことになりました。 内容としては、本当に保育園みたいな流れを90…
なぜ保育園卒のママさんって、口が悪い方が多いのですか? みなさんの周りはどうですか? 子供の事を「こいつ」とか「おまえら」とか、大体保育園卒のママさんなのですが😂(もちろん幼稚園ママさんでも口悪い人はいますが😣)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
コメントありがとうございます!
小児科ではなく耳鼻科の方が良いんでしょうか?
ママリ
鼻水咳の症状だったら耳鼻科の方がよく効く薬が出るなーという感覚です!
鼻水が流れて中耳炎とかもあり得るのでよく見てもらえますよ!
かな
ありがとうございます😊
とても参考になります!