コメント
myai
同じベットで寝てるので一緒に朝まで寝てます😊
✩砂糖✩
朝までずっと一緒です(^^)
-
タプ
私も朝まで一緒です♡同じですね!
- 4月2日
ずにゃん
1人で寝かせています!
あまり動かないので布団がかおにかかったりしたこともないし寝ている時うつ伏せにもならないので、たまに様子見に行って呼吸確認するくらいです。
うちもたまに眠りが浅くなって泣くのでその時は添い寝トントンで再度寝かせてます。月齢が小さい頃は泣く頻度が高かったけど、自然と回数もへり眠りが浅くなっても1人でうまく眠れるようになってきました❤︎
-
タプ
大きくなってくると眠り方も成長するんですね♡うちの子は寝てるのに足バタバタ凄くて(-_-;)
- 4月2日
-
ずにゃん
結構一緒に寝ちゃう人おおくてびっくりしました😳うちは子供寝てから主人が帰ってきて晩御飯なのでちょっと羨ましいです笑
- 4月2日
らふぃ
まちまちです。
何か用事がある時は起きて来ますが、何もない時は一緒にいます。
寝ちゃう時もあれば、携帯とかDSとかやってる時もあります。
-
タプ
そうなんですね(^-^)
眠れない時は私もとなりでスマホいじりです!- 4月2日
二児の母
添い乳で寝かしつけしてるのでそのまま一緒に寝てます。
長く寝てくれるようになってきたのはいいんですが私が何度も目が覚めるようになってきたのでそろそろ寝かしたあと12時くらいまでは起きてようかなと私も悩み中です。
-
タプ
わかりますー、うちの子も長く寝てくれるようになって凄く助かってるんですが私が眠りが浅くて…(´・_・`)
でも近くにいないと気になるし…- 4月2日
-
二児の母
こっちが何回も起きてたころのリズムになっちゃってますよね笑
私もそばにいないと気になります><
よっぽど眠くない時は少しずつ起きてみようかなとも思うんですが。。- 4月2日
てんし
うちは大人と3人でダブルベットに寝てますが
大人が寝るまでは、赤ちゃんは床にベビー布団敷いてそこに寝てます。
布団ですが、掛け布団は一切せずに、軽く暖房してスリーパーのみです(*´꒳`*)
-
タプ
スリーパーいいですね!今度買ってみます(^-^)
- 4月2日
rins
私は寝かしつけてから急いでご飯食べて一緒に寝ます!
ご飯中も5分に一回は見に行きます(笑)
確かに自分の時間ないですよね💦
横で布団かぶってママリするくらいですかね(>_<)
-
タプ
短時間でも気になっちゃいますよね!私もトイレとかダッシュです(笑)
今のうちぐらい一緒に寝るのも仕方ないですよね(´・_・`)スマホいじりしすぎて寝付けないことも。- 4月2日
なみ
1歳間近で卒乳するまでは授乳で寝落ちしていたので、ベビーベッドにそのままねかせていましたよ。
今はダブルベッドで添い寝してある程度寝たらベビーベッドに移しています。
ちょこちょこ様子を見にいきますが、そのあとは自分の時間ですね。
-
タプ
そうなってくれたら嬉しいですがうちの子はベビーベッド拒否で(-_-;)
1歳くらいまでは仕方ないですかね。- 4月3日
ちい子♡
寝室が二階なので寝かしつけてから一階におりて家事の残りをしたりテレビみてから寝ます😊
FaceTimeで様子ずっと見てるので安心です😊‼️
-
タプ
離れてても様子を見られるのはやっぱり安心ですよね(^-^)
- 4月3日
退会ユーザー
ダブルベッドで3人で寝てますが、寝かしつけが20時前とかなので、大人が寝るまでは一人です!
リビング二階、寝室一階で離れてるし心配なので、ベビーモニターセットして監視してます!
-
タプ
ベビーモニターあるとやっぱら安心ですね(^-^)パバに買ってもらおうかな♡
- 4月3日
タプ
朝までずっと一緒ですか(^-^)小さいうちしか出来ないですもんね!