※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

隣の分娩室からの叫び声に感情が揺さぶられ、情緒が崩壊してしまいます。このような状況で感情が引っ張られるのは普通でしょうか?

お隣さんが出産中で、感情が引っ張られてしまいます💦

私は無痛分娩で今陣痛室にいます。
隣の分娩室から「いだい!!!いだい!!!あ゛あ゛あ゛あ゛!!」と断末魔の叫びが聞こえます。

昨日は麻酔を通す処置中に叫び声と共にオギャーと聞こえて「おめでとうございます!女の子ですよ!」と聞こえて、第三者なのに情緒崩壊しました。
泣いたら変かと思って武者震いしてました。

感情引っ張られるのって変でしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

変じゃないと思います!笑
やっぱり妊娠中、出産後って涙もろくなりますね笑

私は元々心が冷たい方というか、あんまり感動の涙とか流さない方だったのですが、
出産後に、全く知らないラグビー選手の引退会見を見て泣きました笑
びっくりしましたよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね!
    お隣さん産まれたようです😭
    妊娠してからは子どもや出産系は無条件で泣けます😭

    • 5月24日
deleted user

いやいや、普通です!
私もお隣さんの出産の声につられてなんだか私も痛い気がしていたし(私は促進剤入れてもまったく効いておらずテレビ見ていました笑)、産声に感動して1人で泣いていました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みの声も(頑張れ…!)って思うし、産声も(お、おめでとう😭)ってなりますよね😭

    • 5月24日
はじめてのママリ

上の子の時に1週間入院してたんですけど部屋空いてなくて陣痛室で入院してたので毎日恐怖と感動との気持ちでぐちゃぐちゃでした。

陣痛日に運ばれて必死に耐えてる方、破水して陣痛きた方、お隣の分娩室に移動する時に倒れかける方、分娩室からの叫び声、産後終わった後帝王切開で傷口が痛み泣いている方など、、、、
ベッド四つあったのでもう色々気持ち大変でした!

あともう少しでお産ですよね!一緒にがんばりましょ〜〜〜😭😭💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛室に入院だといろんな音や声が聞こえて来そうですね😳
    情緒崩壊しそうです💦

    私は今まさにです🫨
    お互い頑張りましょう💪

    • 5月24日