※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事着を用意しないことで喧嘩になり、家事もろくにしない嫁に不満を述べられました。

はぁ、うっざ
嫁が旦那の仕事着予め用意しとくのってあたりまえなんですか?
じぶんでしろよそれくらい召使いじゃねぇんだよ
作業着はー?洗ってねぇのー?それくらい洗えよ使えねぇなぁ。って朝から言われて、
浴室乾燥してるわ!見なよそれくらいって言ったら、はぁ?じゃあ出して準備しとくか予め言っとけや、そんな当たり前のことも出来んのかって言われました。
勝手に自分が服ない判定してるだけやん🙄
たかが仕事着いつもの所にないだけで朝から喧嘩して、家におるだけの癖に家の掃除もろくにできもせん、言い訳ばっかりして、言われたことしかやらん、とかボロくそ言われました。

コメント

🔰

うちの旦那は自分で洗って着ていきます😂
掃除もろくにしないのでたまーに喧嘩になりますが、キャパオーバーなのでしたかったら自分でどうぞです!

はじめてのママリ🔰

女はいつまで経っても男のしもべ、って思ってるクソ男の多いこと、多いこと。

ふとした時にこっちに当たるのとか、それも当然と思ってますよね。理不尽なのに、「お前がやって当たり前、俺が知らないのはお前のせい」、とか言うくせに、事前に伝えた時に軽くあしらうから覚えてない、それもこっちのせいにする、とかね。

仕事出来てます?って聞きたい時が山ほどありますわ。