※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
家族・旦那

産後8日目で痛みも治まり、義両親が長居することにイライラ。子供たちとの時間を気にする旦那に不満。

産後の気遣いしてるようで、してない旦那?にイライラ…

産後8日目で、やっと痛みも治ってきたぐらいですが
義両親が会いたがってる、抱っこしたがってるとちょこちょこ言ってきます…
会わせたくないとかではないですが、来ると7時間ほど滞在するので、1時間とかで帰ってくれないかなーとやんわり伝えると、せっかく来たのに赤ちゃんだけ抱っこして、お茶飲んで帰るって可哀想じゃない?
もう少し待てば、上の子が帰ってくる時間になるのに会えないのも… と言ってきました😓
親を喜ばせたいのもわかりますが… なんか、どっちの気持ち優先してんの?と
上の子が帰ってくる時間ぐらいに来ればいいじゃん!
来る日も、義両親都合の日で勝手に予定を入れられ…

コメント

はじめてのママリ🔰

7時間滞在は仲良くてもきついです💦
小さなうちに会わせたい気持ちはわかるけど産後8日なんでまだ退院したばっかですよね😵

出産で体の節々が痛くて長時間座ってるのがきついとか、
最近頭が割れそうに痛い…。出産の影響で偏頭痛が出やすい体質になったのかも…(私がそうでした)とか言って何とかなりませんかね😢

らんらんさんの負担が少しでも少なくなりますように😭

  • らんらん

    らんらん


    ありがとうございます😭
    長いですよね…
    身体もまだ回復しきってないし、同じ子を産んだ人として、配慮のなさに泣けてきます😖

    • 5月24日
たこすけ

それはキツイ…💦
私のときはむしろお義母さんが「すぐ帰るからね」といってくれましたけど、あちら側はどんなスタンスなんでしょうか?

旦那さんには、もう少し体が回復したらゆっくり来てもらって、今回は短時間のお披露目だけにして欲しい。とはっきり伝えた方がいいと思います💦

  • らんらん

    らんらん


    すぐ帰るからね!なんて言ってこないです😭
    退院して2日目に、今から抱っこしに行っていい?と連絡きたり、、、まだ帰ってきたばっかりだから待ってとお断りしましたが…

    そうですね!回復してから来てもらって、今回はお披露目という形がいいですね😭

    • 5月24日
  • たこすけ

    たこすけ

    あらまぁ…困ったお義母さんですね😓
    旦那さんからお義母さんに言ってもらいたいですね💦

    上の子もいて忙しくなる時間までにやりたいこともありますもんね。
    旦那さんが言ってくれないなら、産後のメンタルを盾に言いたいこと言っちゃってもいいと思います!
    色々落ち着いてから、あの時はいっぱいいっぱいで言い過ぎちゃいました〜とか何とか言っておけば許されます👍笑

    • 5月24日
らんらん

自分が行ったら、ゆっくりできないとか思ってない辺り、本当困っちゃいます😅
息子の家に、孫を見に行く!が強すぎて、今行ったら迷惑とか思ってないんだろうなぁ〜と…。

そうなんですよ…
旦那も、産後のメンタルや、ダメージを分かってないから、会いたいみたいなんだけどとか、言ってこれちゃうんですよね😵‍💫
確かに!
あっちも、言われないと分からない事あるから、産後のメンタルで言いたい事言っちゃうのありですね!