※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a__m
産婦人科・小児科

子供が発熱し、病院で風邪と診断。溶連菌検査は陰性。RSウイルス感染の可能性あり。2ヶ月の赤ちゃんと避難し、明日帰宅。接触したら感染している可能性は?

上の子が21日の朝に発熱し、病院に行ったところ喉が赤くて普通の風邪かなーと言われ、お薬と坐薬をもらいました。
溶連菌の検査は陰性でした。
午後は落ち着いたようでしたが、昨日の夜も少し熱っぽかったようです。
これから咳など出始めてRSウイルスって可能性もありますよね??
私と下の子(生後2ヶ月)は発熱した日に実家に避難したのですが、明日帰宅します。
もしRSだった場合、発熱した日に少しだけ接触してるので、もううつってますかね?💦

コメント

Ayu

RSの感染力ってすごいですから
もし移ってたらもう初期症状出始めてるかも🤔?発熱した日から1週間様子を見てみて症状が出てるようなら移ってると思いますよ!

  • a__m

    a__m

    今のところ何も症状は出てないです💦
    潜伏期間長かったり、上の子を見てる主人もこれから症状出てくるなと思ったら、帰宅後どうしても下の子にうつってすまいますよね…??
    実家に避難してますが、いてもあと2日間くらいかな?と考えています😭

    • 5月24日
  • Ayu

    Ayu

    だいたい1〜3週間が潜伏期間だと思うので移る時は移りますね!!
    免疫の問題もありますけど
    お家に帰ってきてもなるべくなら
    上の子と距離を取らせながら
    過ごすしかないです💦
    我が家はガールズ達がおととし
    一斉にRSになり2回ほど入院しました🥺

    • 5月24日
  • a__m

    a__m

    潜伏期間そんなに長いんですね😭
    もう時間の問題ですよね😭
    上の子が下の子大好きすぎて、普段から触りたい、チューしたい!で…💦
    昨日帰宅したら、鼻水咳で始めたのでまた避難してきたんですが、さすがに3週間は無理そうですー😭

    • 5月26日
m_a_m_a

次女が21日の夜から発熱して保育園でRSが流行ってるから22日に検査しましたが陰性でした!
でもゼーゼーしてるのでもう一回検査したら出そうだなって思います😂

  • a__m

    a__m

    RSの検査もインフルみたいにすぐは出ないんですか??💦
    再検査されましたか?😭
    いつも鼻の奥に痰がつまってる感じがあるんですが、ゼーゼーするのは明らかに違い分かりますか??😭

    • 5月26日