※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同期が勝手に有給を使うのは問題ですか?同期が子供の熱で有給を8日も使っていたようです。

有給勝手に使われるのっておかしいですよね?

同期の子が子供の熱で仕事休んだりして
今月有給8日使われてたみたいなんです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

元々の職場は全然有給処理してくれなかったので、有給処理してくれるならいいかな?と思います😭💦
パートですか?正社員なら欠勤扱いなると自ずとボーナスも減りますし使えるところは使っておいた方が良いかと…

はじめてのママリ🔰

有給から使われるイメージです。
欠勤はボーナスや昇給の査定に響くので💦💦

課金ちゃん

欠勤にされる方が給与や査定にダメージ食らいそうなので、普通は有給になると思うしその方が労働者にとって良いと思いますが、その子にとっては何が正解だったのでしょうか?🤔

ママリん

今いる会社も以前いた会社も有給にするか聞いてくれました。
もちろん有給を使いますが何も言わず勝手にはなかった。

けど有給にしておくね!くらいは何回かあります(上司によります)

さんぽ

有給から処理するようにしてる会社なんだと思いますが、欠勤になってもいいのなら本人から今後は自分の判断で有給から使うのか欠勤にしていいのか伝えたほうがいいと思います💦
本人が全く知らずに有給使われてたら、えっ?てなるので確認して欲しいですね😣

こち

事務してます😌
勝手に有給は絶対ダメです。
なんならこちらから提案する事すら言葉を選びます。
ただ正社員やフルタイムなら減給になりますからその旨伝えます。
パートアルバイトなら有給も少ないですし、ただの休みにするのか有給にするのか必ず相談します。