

はじめてのママリ🔰
上の子が入園してから
建てましたよ!
3人目が生まれたと同時に🥹

cham♡
小学生上がる前には建てたいと旦那と話し合って決めました😳
上の子が幼稚園に入園してましたが転園せずにバス通園に変更しました☁️

ママリ
保育園激戦区なので、転園や途中入園が難しい為、育休復帰までにマイホームが完成する予定です!

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
上の子が入園する前に計画立てました!!

はじめてのママリ🔰
家を建てる地域だけは予め決めておいたので、土地もないままに今後住むの希望の地域の保育園に子どもを入れてました!
隣の学区だったのでまあまあ近かったってのもあります!
家を建てるタイミングは2人目が産まれてすぐです!
理由は、育休中でないと時間に余裕がなく家を建てるどころになく忙しかったから、アパートでは狭く生活しにくいと感じ始めたから、子どもは3人ほしく、3人目を産むとしたら里帰りではなく親に来てもらうことになり、アパートに親を呼ぶのは無理(親は遠方なので泊まり以外無理)だから、などの理由で今しかない!と思いました!
結果、希望の地域でよい土地が見つかったので、保育園の転園もなかったですし、3人目も授かれて親も嫌な顔せずこっちにきてくれることになりました!
子どもの年齢も大きくなり、遊びが激しくなってきたのでお庭で遊ばせられたり家をあのタイミングで買って本当によかった!計画通り!って思ってます😊

真鞠
結婚と同時に建売購入したので、子供がいなくてめっちゃ身軽で楽でした😂

退会ユーザー
小学校入るまでが理想じゃないでしょうか✨
入れる幼稚園にもよるかもしれませんが、同じ市内・区内ならよほど離れたところに引っ越さない限り通えませんかね?バス通園にするなど!
もし家選びで迷ってるなら近い遠いだけで決めないで幼稚園の教育方針や好みの雰囲気で選びますね😌

退会ユーザー
上の子が生まれてからすぐでした😂
コメント