※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の登園時間は8時半からですか、それとも8時半前に連れて行った方がいいですか?

保育園の登園時間について聞きたいです😂

普段7時15分〜開いている保育園に
通っています!

転職して平日休みができたのですが、
休みの日は8時30分〜17時の利用に
してくださいと言われました!

こういう場合の時って8時半すぎてから
登園なのか、8時半ちょっと前に連れて
行ったらいいのか……🤔

どっちの方がいいのか教えてください🙇‍♀️

コメント

ちょこ

8時半過ぎてから行ってます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜🤔✨
    ありがとうございます!!

    • 5月24日
おいずみ

保育園によってかと思いますが、下の子の保育園だと、休みの日であっても朝は8時50分までに登園させてくださいと言われています!

なので質問者様の園のルール※8時30分〜17時であれば、8時半ちょっと前で問題ないかな?と思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時まで来てくださいはないと
    言われてしまってなおさら
    混乱してます🤣

    ありがとうございます!!

    • 5月24日
ママリ

うちの園はすぎてからです🙋‍♀️
延長保育?と一緒で
朝早い分にもお金とられます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金とられるのはもったいないですね🤣

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    8時半からなら通常は8時半すぎてからだと思いますよ

    • 5月24日
ママ

八時半からなら、八時半以降にですね👍☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね🥹

    ありがとうございます!!

    • 5月24日