バランスボールで寝かしつけていた方へ。何カ月目まで使用しましたか?子供が寝るようになった理由を教えてください。
いつもお世話になってます♡バランスボールを使って寝かしつけていた方へ質問です。私は、バランスボールの上でミルクをあげてウトウトしてくるのでミルクを飲み終わった後に、バランスボールの上で抱っこして寝かしつけてます。立って抱っこするよりましなんですが、30分くらい抱っこはしてるので腕がきつくて、、、
バランスボールで寝かしつけていた方は、何カ月目までバランスボールを使用してましたか?また、バランスボールを使わなくても子供が寝るようになったのはなぜですか?教えてください★
- m-(8歳)
コメント
\( 'ω')/
私も腕がきつかったので、3ヶ月でバランスボールで寝かすのをやめました(^ ^)
ミルクを飲ませる時に、背中辺りをトントンし、その後ベッドに寝かせる、トントンして寝るようになりました(^ ^)
夜中に万が一目が覚めた時も抱っこせずに、トントンしていると、自然と赤ちゃんも慣れて抱っこしなくても寝るようになりました(^ ^)
子ヤギ
私もバランスボール使って寝かせてました!
4ヶ月前くらいまでで、あとは縦抱きになってからは布団でトントンしたら寝るようになりました😊
-
m-
回答ありがとうございます😊トントンで寝るようになるために、どのくらいの期間を要しましたか?最初はぎゃん泣きでしたか?
- 4月2日
-
子ヤギ
初めは大泣きで30分ぐらいかかってましたが、心を鬼にしてひたすらトントンしたり、手を握ったりしているうちに1週間くらいで10分で寝てくれるようになりました✨
2ヶ月後半くらいから始めたと思います!
めっちゃくちゃギャン泣きすると思いますが、慣れたら本当に楽ですよ!- 4月2日
-
m-
10分で寝てくれたら、ありがたいですね♡今ちょうど2カ月半なので、明日から心を鬼にして実践してみます❤️ありがとうございます😊
- 4月2日
あゆまめ
5ヶ月ですが、いまだに寝ぐずりにバランスボール使ってます💦
腕が辛くなるので抱っこ紐してバランスボールです。
夜だけは授乳後布団に寝かせてトントンで寝かしつけてます(*´∀`*)
-
m-
回答ありがとうございます😊抱っこ紐から降ろした後は泣かないですか??
夜はトントンなんですね!すぐに寝てくれますか?- 4月2日
-
あゆまめ
抱っこ紐おろすの失敗する事が多いので
そのまま抱っこ紐とバランスボールでスマホいじるかテレビ見てます👀
夜はトントンで寝てくれますよ🙂
ネントレの本みながら癖つけました!- 4月2日
-
m-
やっぱり、おろすとバレますよね🤣
ネントレの本あるんですね!今日見に行ってみます❤️ありがとうございます😊- 4月3日
m-
アドバイスありがとうございます😊
腕きついですよね💦今体重が6キロあり今後体重が増えるのにこれが続くと思う大変だなと思い(T ^ T)
ベッドに置いたあとのトントンは胸ですか??ミルク中のトントンやったことなかったので、試してみます❤️
今日バランスボールやめてトントンしてみようと思いやってみましたが、ギャン泣きで結局バランスボールを使いましたがスイッチ入ってしまい寝かしつけを始めて2時間経とうしてます😭
\( 'ω')/
それは重いですねー(゚∀゚)
ベッドに置いた後は胸をトントンしています(^ ^)
ひゃー2時間…m(._.)m
最初は抱っこしてーって泣くかもしれませんね(゚∀゚)
バランスボールで、うとうとしかけたら、ベッドに置いてトントンすると寝て行くかなと(^ ^)
m-
このままでは、次のミルクの時間がきそうです(笑)
明日からやってみようと思います♡ありがとうございます😊