※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ち中にバランスを崩して後頭部を打ち、赤くなりましたが病院は必要ないか悩んでいます。

8ヶ月です。つかまり立ちをしていて
バランス崩して真後ろに頭から倒れて
後頭部打ちました、、床は何もひいていない
フローリングです。
すごく泣きましたがすぐにけろっとしてました。
吐いたりはないです。若干赤くなりましたが
何時間も経って赤みは治りました。
頭の見た目も一緒です。大丈夫ですかね、、?
18時くらいの出来事です、病院は様子見でいいですかね?

コメント

🦕

後頭部。心配ですよね😭
吐いたりしてなければ私なら様子見ます☺️
ただ24時間は注意して経過観察します🥺
何も起こらないこと願ってます🥲🌟

はじめてのママリ🔰

うちも何回か同じことがありました。
頭を打ってすぐに泣いたならさほど心配はないと思います。
赤ちゃんは体重も軽いので、大人が転ぶ時とは衝撃も違うみたいです。
焦点が合わないとか、嘔吐とか24時間様子を見るので大丈夫かと思いますよ!
ちなみに甥っ子は遊具から落ちたときに、病院に行っても24時間様子見てね、て言われて帰されてました。

はじめてのママリ🔰

うちの子も今は4歳ですが、まだ赤ちゃんだったとき机に登ってしまって頭から落ちた時ありました💦
同じように、吐きはせず泣いて終わったので冷やして終わりましたが…
泣いて吐いてないなら大丈夫だと思いますが、頭なので心配だったら念のため明日病院行ってみてもいいと思います。

こっぴー

大丈夫じゃないですかね☺️☺️

一応24時間私も注意してみておくとは思います☺️
急な嘔吐とかなければいいですね☺️

うちの子たち、頭ぶつけまくってますよ🤣