※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で自己注射になる数値はどれくらいですか?食後90分か120分で測定しましたか?90分のほうが高いか心配です。

妊娠糖尿病で数値どれくらいで自己注射になりましたか?
私は明日から1週間食後測定で、
食後90〜120分が150超えたらと言われました。
皆さん、食後90分か120分、どちらで測定しましたか?
90分のほうが高く出るのかなと思ってます。

コメント

さー

食事開始から120分後に測定していました😊
その測定結果で120以上になる頻度が3割以上だと自己注射と言われ、自己注射してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    病院によって決まりが違うのかもしれませんね💦私の通院先は緩いのか上記指示でした。90分より120分のほうが低く出るイメージなので、そこで測ってしまいそうです😅先生は『1番高くなる時に測って』と言ってましたが。明日から開始です💉

    • 5月23日
  • さー

    さー


    病院によって違うのかもしれないですね💦
    私の場合ですが、90分の方が低くて、120分の方が高かったです😂私は食事開始するとすぐに血糖下げようと身体がするみたいですが、持続力がなくて120分後の方が高くなっちゃってました😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勉強になります✨私思い込みで120分のほうが低いかもと予想してるだけなので、色々測ってみないと分からないですね💦今思えば、会社の健診でも120分たまに低くない時あるので、同じく90分のほうが低い可能性あるなと思いました。小さく足掻いても必要な注射は打ったほうが安心ですね😊75gOGTTの時、60分が183、120分は140だったので🤔

    • 5月23日
  • さー

    さー


    最初のうちは、いろんなタイミングで測ってみたほうがよいかもしれないですね😣
    私は妊娠初期で妊娠糖尿病と診断されたので、半年以上測定と自己注射していたこともあり、測る前から絶対超えてる!とか何となくの感覚で分かるようになってしまいました😂笑

    60分が基準を超えてしまったんですかね?私は120分が超えてしまってたので、やはり人それぞれなんですね💦むしろ私が勉強になりました😊ありがとうございます!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    空腹時に測る血糖は76とかでした。なのでサイダー検査やらない病院だと見逃されそうです。HbA1cは4.9でした。
    60分後のみ数値3オーバーでした😂
    120分だけ超える方も確かにいますよね。
    先生も『サイダー引っ掛かっても食事だとそんなにかもしれない』と様子見の1週間測定です。

    初心者で、毎日針刺して膿まないのかなと思ったり💦

    • 5月23日
  • さー

    さー


    空腹時76だと見逃されそうですね💦💦それはそれで怖い😫

    私は120分後のみ1オーバーで「これくらいならひとまず測定してみて、測定結果を見てみましょう」ってゆるい感じでしたが、食後120分、血糖120オーバー多発で速攻自己注射開始されました😂笑

    針指すところは、例えば人差し指の右側、左側、中指の右側、左側…って感じで1回ずつズラしてました😊
    ただ同タイミングで2箇所測定してみたら、血糖値20くらい差があったので、やはり指での測定は参考値みたいなものだと思います😅
    指ズラして半年も測定し続けましたが、特にどの指が高いとか低いとかはなかったです😂

    • 5月23日
  • さー

    さー


    あ、特に膿んだりは1度もしてません!たまに跡が数日残るとかはありました😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    けっこう最近の病院は、随時血糖高い人しか糖負荷試験までしないと聞くので。

    1オーバーだったんですね😂10年前?基準とかだったら多分スルーですね😅1高いとアウトだったって人もいましたが、大切な赤ちゃんの事なのでやるべき事はやって、インスリン必要なら打ちます。
    私の病院だと120分後血糖150オーバーだと自己注射なので、さーさんセーフになりますね😂140なら、注射ないと言ってました🧑‍⚕

    今日看護師さんと練習で、薬指にしてみました笑。測定器新しくなったそうで看護師さんも説明書見ながら、エラー出て3回目で成功しました😂明日からできるのかなw
    20誤差😇私も色んな指で同時検査やってみようかな☆Bluetoothともペアリングしてみました笑

    リブレ?とかあるらしいですが、初心者にはまだまだですね😊

    指の側面だと、血出せるかなと思いますが慣れですね☺️

    • 5月23日
  • さー

    さー


    そうですね、私が通っていた病院でも随時血糖が高かったので糖負荷試験することになりました😂

    インスリンうちだしたら、うちだしたで安心できましたし、そこまで負担ではなかったです😊

    最初はうまく測定できずに失敗しまくってました😫💦無事測定できて、赤ちゃんに問題なくご出産できますように!!!

    • 5月24日