※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
お仕事

名古屋市の就労証明書について、月に何時間以上働かないといけないか知りたいです。現在は週3で5時間勤務中で、増やすと扶養から外れます。週3と週4を隔週で月14日の出勤にするとギリギリ扶養内ですが、病気で休む可能性も考えています。

名古屋市の就労証明書についてなんですが。

月に何時間以上じゃないといけませんか?

64時間かな?と思うんですが、
それ以下だと預けられないのでしょうか?

ちなみに今月から保育園に2歳児クラスで通っています。
最初に出した就労場所から変わっており今は週3で5時間の勤務をしております。
増やすことは可能ですが、週にすると扶養から外れてしまいます😂
週3と週4を隔週で月14日の出勤にすればギリギリ扶養内なんですがギリギリなので悩み中です…

どうせ病気とかで休むと思いますが😂

コメント

はじめてのママリ

64h以上です🙆‍♀️
あと4時間調整してもらわないとですね💦

  • N

    N

    そうですよね😂
    今週3固定なんですけど、計算したら月平均13日になるんですよね😂
    そしたら月で書いてもらったらいけますかね?😂
    そのか日数だと隔週で4にしたら収入アウトなんですよね😂
    収入的に週3でしか働けないから一旦保育園に聞こうかと思いますが園長先生と話すで解決するんですかね?
    認可なので役所通さないとなんでしょうか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    んー。グレー(黒)な話だと、いい感じに就労証明書いてもらえればいけます🤣
    実際は週3だけど、隔週4で書いてもらえれば…🥹
    ちなみに、園長と話しても解決しないです🥹聞くなら、役所に電話でまず問い合わせてみるですかね💦

    • 5月23日
N

そうですよね😂
20日〆だと13日以上がほとんどなので13日で書いて欲しいと会社に伝えたら書いてくれたのでそれで行きます👌
ありがとうございました🥹